ポスト
「なす」のトゲが痛かったとスーパーのご意見箱にクレームがあったそう。そこで生産者さんに念のため?伝えると生産者さんから「もう食べなくていい」と返事があったそうです。生産者さんがもっと伝える努力をすべきでしょうか? pic.x.com/sP3wxNVMxf
メニューを開くみんなのコメント
そう言う奴は なす食べないで レトルトでも食べればいい 知らないなら尚更 もう野菜全般食べて欲しく無い 更に言えば無知じゃあ無くて、無でいい 自炊全般しなくて お店で食べればいい そもそも鮮度など知らなくていい 食に関して発言して欲しく無い
極端な話、なすにトゲがあることを知らないよりも、侮辱罪のことや、安易に一時的な感情に任せて他人を否定するような書き方をしてしまうことの方が、社会常識がないかも知れませんし、私は生産者であっても情報発信の必要性について考えるきっかけにすればいいと思います。 x.com/fortunefactory…
一通りスクショ完了したと連絡いただきました。どなたでも失敗やついつい思いあまって、ということはあっても仕方がないと思いますが、過ぎた行為には然るべき対応をいたします。ドキッとした方は早めに削除を検討してください。お詫びや削除の連絡は不要です。伝わるとうれしいです。
子供の頃、麻婆茄子を作ろうとして、ナスのトゲにやられましたが、子供心に「ナスの頭にトゲがある。気をつけよう」てなっただけで、クレームをつけようとか考えたことなかったですよ。野菜のこと、学ぼうよ。クレームつける前に。
直接関係していないネタを何故取り上げたのでしょうか? バズらせたかった? 自分の会社を知ってもらうため? そちらの方が気になりました。 ネタ的には客のコンプレインは無知さを晒したのと、スーパー側の振舞いが意味不明で終わりかと。 新鮮な為、棘に気を付けてのPOP等で良いかと