ポスト

昔はエバーグリーンのプラ材なんかも、国内で手に入れるのは難しかった。 永福町のフライングズーによく買いにいったなぁ~ (その後、京商が代理店になって広く出回るように)

メニューを開く

うかい@ke_ukai

みんなのコメント

メニューを開く

ペーパーにしても、昔は普通に文房具屋辺りで手に入るのって、白ボール紙(裏がグレーのアレね)とか、普通のケント紙、あとはお馴染みの工作用紙位。 TMSの記事に出てくる「アイボリーケント紙」とか「いさみやの車体製作用紙」とか未知のアイテムでした。

うかい@ke_ukai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ