ポスト

いまだ戦前神話の中にいる西田昌司は現代日本の政治家ではない。辞職しなければならない。 前も書いたが、少年飛行兵だった父親は、九州都城基地で特攻隊を募る司令官の言葉に200人のパイロットたちは誰一人として志願しなかった事実をぼくに語った。 x.com/tbsnewsdig/sta…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

自分もある戦前の作家の知り合いにいろいろと教えてもらった。あの戦争の汚さと人を騙し熱狂させる薄汚さを。 立花や斎藤、石丸を見ていると熱狂する人達を見ると戦前を思い出す。薄汚れた亡霊が今、戦前のようにいばりちらしている。

メニューを開く

西田昌司は杉田水脈と同様、絶対に国会議員、政治家、公務員になってはいけない人物。スタンダードな憲法観から著しく逸脱し、現行憲法は無効なので廃止すべきなどと主張する者は完全に99条違反で公人失格。民間人として言論活動すればよい。多くの自民党議員も同様。

Fryderyk🇯🇵 🍉🇵🇸🇺🇦@etude_op25no1

メニューを開く

亡くなられた特攻兵や沖縄県民へは「ごめんなさい、国や軍の間違えで死なせてしまいました」が本来の言葉 何で感謝なのか、そして西田は事実すら改ざんしようとしているのか 理解できません

メニューを開く

父親の事より殺人未遂で逮捕された息子の事を話してくれませんかね? pic.x.com/TEsFuvitCZ

悲しみの果て@show_hey_money

メニューを開く

自民党は独裁がしたい。 特権階級を固定化したい。 税金を私物化したい。 そうした欲の権化。 その欲を正当化させるためには 「戦争という非常事態」が一番有効。「非常事態」とさえ言えばなんでもできる。 こんな見え透いたやり方に騙されたがるのは 自分で何も考えたくない日本人が多すぎるから。

くくはちじゅういち@SwZPLNVLvRSMzLL

メニューを開く

憲法改悪して、国民の義務という徴兵制度を復活させる目論見でしょう。 x.com/forestvta/stat…

🌗 forest vita@forestvta

youtube.com/watch?v=IjulyA…… 「独立国家なら自然権として自衛権があるということは国民にも国防の義務があるということである」 西田昌司の目覚めよ!日本人 第202撃 参議院議員 西田昌司氏 徴兵制は無いと言いながら国民の義務と言う矛盾。 ハイテク戦法で殺人を、と。

🌗 forest vita@forestvta

メニューを開く

操縦席の背中の鉄板を厚くしてほしいと要望された源田実は「大和魂で乗り切れ」と。 1962年参議院議員になる。

keith forest@nsw2072

メニューを開く

戦争について結果の如何にかかわらず、回避するのが政治の役割だろう。事実をねじ曲げ肯定するような人間を国会へ送り込むこと自体が問題で京都市民にも問題。

シン・保守の定義 update japan@masa19850718m

メニューを開く

シンポジウムの名称は「第4回憲法シンポジウム安倍晋三先生顕彰祭」なんですね。歴史修正もさもありなんと思いました😵‍💫それにどこが切り取られたのでしょうね😵‍💫 #西田昌司 #ひめゆりの塔 #歴史修正主義者 #自民党 #裏金議員 #安倍晋三

メニューを開く

西田昌司は 戦時中をおとぎ話の様に 美化したいだけ 傷ついた当事者の苦痛など無視し自分の思想に酔いくれている様にしか見えない

ねこぱち@F_WilkesBooth

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ