ポスト

NDS「Nanostray」海外版 確か日本では男爵というタイトルだった気がします 縦スクロールですが視点はシルフィードやレイストームのような感じのSTG 難易度は高いですがそこがまたすごく楽しいんですよね pic.x.com/3VDwFaychc

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

日本語版は一回見てそれっきりだったなぁ……なぜ買わなかったのか

GFP@アルパカニウス@God_Fire_Punk

メニューを開く

ステージに火柱とか世界とか漢字が入ってるのが印象的でした。曲も捨て曲なしで個人的にSEKAI OUTPOSTが好き。

メニューを開く

これは知らなかったですー 雑魚軍団倒すたびに、WAVEボーナス入るのは珍しいですねー

sige(シゲ)北海道@ぷらもワークスᥬ🌝ᩤ@sigegp01

メニューを開く

遊んでみたいです😄

おやじタコ@oyazitako

メニューを開く

海外製品なのに日本をバリバリ意識していてCOOLやな(´ω`)

蒼海(´ω`)@aomi2022

メニューを開く

確か弾爵とボタン配置が違いましたね。

魔法幼女nozom☆マギカ@znz503_dp

メニューを開く

弾爵ですね。 単なるローカライズではなく、武器切り替えがタッチパネルオンリーだったのを物理キー入力でも可能にしたりと、色々と改善されています🌚🤚

水無月まるみ@m2_marumi

メニューを開く

Switch2でも新作が出るレースゲームの「FAST」と同じ世界だそうで、コース名もダイトシステーションとかモリパークとかそんなノリになっています。

おてもと⛩️@otemoto_stinger

メニューを開く

2も出てるんですよねこちら。 ナノアサルトも含めて毎回毛色の違うシューティング作るという。

OMFire@仕事疲れた😇@_OMFire_

メニューを開く

男爵に海外版があったのね。

比文志伍朗@yzDGVVB9sRBRCuG

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ