ポスト

日比谷シャンテで「教皇選挙」CONCLAVEを妻と見てきた。現在進行形なので、平日午前にしては中々の入り。 1991年秋に出張でバチカン市国を訪れ、システィーナ礼拝堂や修復直後の最後の審判を見たのを思い出す。 教皇庁の腐敗を描いているので建物内部の撮影は別場所だろう。 youtu.be/I-PbsNYjAvM

メニューを開く

やまてつの四季折々@yamayamatoru

みんなのコメント

メニューを開く

チネチッタというイタリアの映画村みたいなところだそうです。テルマエ・ロマエもそこで撮影

🇯🇵こじーこずぼーん@stkolbeswimmer

メニューを開く

カトリックの信仰とは別次元なところで、教皇選挙を巡って教皇庁内では枢機卿間の主義主張の対立や足の引っ張り合い・不正が行われる様子をドキュメンタリーさながらのストーリー展開で面白かった。組織が理念をおざなりに腐敗して行くのは、政党や企業と同じ構図で嘆かわしい。

やまてつの四季折々@yamayamatoru

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ