ポスト

LINEヤフーの何が罪かって、「これから一生フルリモです」と会社が公式発表してたんですよね。これを理由に転職してきたりマンション購入した人たちがいるわけで、普通にアウトだと思います。 x.com/hustle_carrier…

メニューを開く
HIDE@QOL最強のエリサラ@hustle_carrier

つかLINEヤフーの出社転換のほーが厳しいわ。ヤフーってフルリモで有名だったから地方に家買ったり移住した人多いはず。 x.com/nikkei/status/…

ギンギン👺@ropponginza

みんなのコメント

メニューを開く

これは本当。友人もそれでLINE入社したのに話が違うと言ってましたね。 Amazonもフルリモから出社に切り替えたけど一生フルリモとは言ってないし何ならフルリモ中でも本来は出社がベストと言ってましたから

アマ助@物販✖️不動産投資でFIRE済@LYB3Rlmg7b15817

メニューを開く

ま、LINEやYahooにモラルとか求めちゃいかんって事ですわな。関わらないに越した事ない。

メニューを開く

まあ企業は信じない事ですよね。 舐めた事したら辞めたら良いんです。 LINEヤフー勤めなら、転職先多いからね。

ジョニー@キャリアを磨くヒントをX・noteで発信@ds_consultant_

メニューを開く

どっかの国の政府が「将来、高速道路は無料になります」って言ってたみたいな?

Studio_NAND@Studio_NAND

メニューを開く

「美味い話は無い」という「生き抜く力」とでも言うべきこの世を泳ぐ基本能力を備えてない人っておるよな 一生リモート、そんなわけないでしょ、ということを予測できないと甘過ぎる ワイがリモート言われたら「いつでもクビにできる程度のブルシットジョブ」という事実に震え上がるレベル

hsa1585@hsa1585

メニューを開く

ファクトチェックして

タンマッタ@tanmahha

メニューを開く

ヤフーもラインもいったいどこにそんなに信じるに値する根拠があるんだか

大阪徘徊ベガーズオペラ@baactw

メニューを開く

バズったので一度書いたら寝ながら稼ぐことのできる魔法のnoteを置いておきます。私はこれだけで累計3,000万以上稼ぎました。 note.com/ropponginza/n/…

ギンギン👺@ropponginza

メニューを開く

強い組合とかあれば勝てそうだけどどうなんやろ

メニューを開く

おっしゃる通りで、企業が「フルリモート可」と公式に打ち出し、それを信じて人生設計(転職・引っ越し・住宅購入)をした人が多くいた場合、後から方針転換をすることは信頼を大きく損ねます。

𝑺𝒂𝒏𝒅𝒊𝒚𝒂𝒌𝒂𝒍𝒂@Menjawabkamuitu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ