ポスト

『スレイヤーズ』新刊の後書きで実話怪談の著作権について触れられていて、体験者Aが怪談師Bと怪談師Cに体験談を提供した場合著作権が誰にあるのかを考えるとかかんとか。私は体験談を特定の怪談師に「あげます」と明言して提供した場合、他の怪談師に提供はしないことにしてる。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

それを踏まえて、私の体験談を怪談師/怪談作家の方々各々に調理されてどういう仕上がりになるのかを常々知りたい欲は確かにある。なので、私の体験談を元に実話怪談に組み上げた怪談師/作家に著作権があるというのが、自分の考え方ではあるなあと思った。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ