ポスト

戸籍はむしろ今後必要。 子供がいない夫婦共に認知症、この相続で苦労した。 名字の違う遠縁(付き合い無し)と親(親も認知症)が不動産借地共同名義。 風の噂で亡くなったと聞く→ん?税理士に聞く→本籍地役場の親戚に事情話す→枝の戸籍→ご本人のいとこの子(もはや他人)が契約相続手続き。 感謝

メニューを開く

mikalili@mikalili5

みんなのコメント

メニューを開く

mikaliliさん同感です 普段から戸籍で家系図作り両家の たくさんのご先祖供養していますが きっちりしていてもわからなかった事も 亡くなった後の手続きの中でわかったり 昔のかたがたはいろんな苦労された事も わかったり頑張られてきた人生を見て 亡くなられてから涙したり‥戸籍は とても尊いです。

メニューを開く

私は血縁者の色々な整理を手伝った経験から戸籍は生き方の指標だと感じています。コストがかかるものもありましたけど、有り難い事に遡れる系譜が様々な努力で守られて来たのを読み解くにつけ、真っ当に生きないとな…と感じ居る次第です。公証能力、本当に高いですね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ