ポスト

いや寝ろや 赤ちゃんと部屋分ければ済むだけの話だよ 赤ちゃんが泣いてたら異常事態だから泣き止ませないと! みたいなことバカなこと考えてるからそうなるんだよ 別に7,8時間おっぱい飲まなくてどうにかなったりしない (って言うか数週間で学習して泣かなくなる)

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

つか何人かに指摘されてるけど、元ツイは明らかに新生児期の話をしてるのに、そこを読み取れず確認もせずに「寝ろや」「バカなことかんがえてるから」と明らかな上から目線クソバイス。都合の悪い指摘は無視なのかな。

だらだら@B9Dy4CQNBoCERa9

メニューを開く

数週間して学習して泣かなくなる状態を サイレントベビーっていうヤバい状態だってことわかって言ってる??

🐈ᯓᡣ𐭩@yasaisalader

メニューを開く

あなたが経験していない、今後も経験することのない性別だから。経験していない人から教わることは一つも無いです。

しがないワーママ@5Xoe6VOn6BHa51k

メニューを開く

産院でそう教えてもらったん??

メニューを開く

サイレントベビー作り出してどうすんだよ。

一般男女(旧 ゆうな)🐰返信非表示対策でリプ欄閉鎖@29nikunikuniku

メニューを開く

それが普通にできるから男性育児の事故率は高いんだろうなぁ。 子が大きくなったら、少し目を離したくらいでどうにかなったりしないんだよ!って言ってそうだ。 泣いてたらドキドキするし、泣いてなかったら泣いてなかったでドキドキするんだよ。なんでかわかる?突然死に怯えてるからだ。

楊貴妃@Kf2Yang

メニューを開く

ミルク戻してそのままだと窒息死 モロー反射でタオルケット顔にかかって窒息死 排出物でお尻がすぐ被れる 一度の授乳とミルクに40分かかりつけになる 馬鹿なのはお前な? 7時間も目を離したり ミルク上げないなんて赤子すぐ死ぬで

美女ちゃん復活♡@b1004chan

メニューを開く

子どもが泣いてても気にせず眠れるのって男性だけですよ。産後の女性は僅かな物音で起きるように神経過敏になっている。特に一人目育児では目を離した間に何かあったら…と怖くて離れられない。そもそも産後鬱になるのは「適当に育児出来ない真面目な人」に多い。「別室で寝ろ」は助言にならない。

メニューを開く

なんでこれが推奨されてないか教えてあげようか! 虐待だし、事故が起きるから。 これが正解なら産婦人科でも健診でも教えてるはずだし、育児本にも書いてあるはずなの。 そんな事してないでしょ? 真面目に頭が悪すぎる… 事故に遭わなかったのは運が良かっただけ。

まさゆき@M&N会@temujinmasayuki

メニューを開く

子供によるけど生後1ヶ月までは夜寝なくて飲ませないと死ぬぞw

孫野伸一@n8ZTlOSS3a85336

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ