ポスト

当時、毎日新聞(1991年5月8日)の記事には、 「宗教法人による墓石販売はほとんど例がなく、明確に収益事業と認定されたのは初めて」とある。 つまり、それまでは非収益事業と認められていたが、その判断が変わったため申告漏れとなった。 意図的な脱税ではないから、修正申告で当然なんだよ。

メニューを開く

花・花・花@BvknJpw

みんなのコメント

メニューを開く

じゃあ聞くが墓石屋の墓石販売は非収益事業か? 明らかに収益事業で納税対象 同じ墓石販売になのに宗教だけ非収益扱いの税金免除は不公平 創価学会は事前に税務署に確認すべき 創価はそれを怠り勝手に非収益扱いしていたんだろ 申告義務の無い非収益会計は、税務署の確認をくらますことができる

井筒俊彦・西田幾多郎大好き@aDsPpd1ncpCJixp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ