ポスト

なんでもかんでも右か左かで色分けする事にみんな慣れ過ぎだよ 宮崎駿が好き放題空戦を描いてるんだぞ、それ以外は全て些事だよ些事 x.com/C4Dbeginner/st…

メニューを開く
CDB@初書籍発売中!@C4Dbeginner

この投稿も「だからダメな映画なんだ」「ダメな映画だというのか!」って読んでくる人が多くてため息なんだけど、矛盾があるからダメな映画なのではなく、矛盾だらけの現実を描いたから『紅の豚』は複雑で美しい映画なの! x.com/C4Dbeginner/st…

アオイ模型@aoi_mokei

みんなのコメント

メニューを開く

ほんそれ。物事をステレオタイプで区別するのは思考停止ですよね。現実はもっと複雑なのだから、一つ一つ丁寧に見て自分で判断しないと。大事なのは識見です。様々な事象に通じ正しい判断が出来る事が必要なのです。識見の反語は偏見。うろんな狭い知識で間違った物の見方をすることです。

ヤスリン(堀部やすべ~)@yasrinjr

メニューを開く

それこそポリコレみたいに何にでも思想や政治を持ち込む必要ないんですよねえ もっと自由になっていい そもそも宮崎監督ってアニメは子供のものって古い時代のアニメ屋意識が強くて、そんな宮崎監督が子供のためのアニメ映画とかの仕事意識を限りなく封印して好き放題に近い事したのが紅の豚だと思う

メニューを開く

みんな漫画映画観るのに小難しく考えすぎw

RESIN.c.K@resin_c

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ