ポスト

これは煽りとかじゃなくて素直に私が世間知らずなだけのやつなんだけど、なんで世の中的には商社の人がモテるみたいな風潮があるの?なんかのトレンディドラマとかの影響?それともなんかたまに海外とか行ってそうでかっこいいみたいな感じ?実際そんなに海外行くの?(知らないから知りたい)

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

だったらでかいOJTよりアンティークの個人店とかの方がよっぽど海外行きまくりじゃない?そこはあんま大きい要素じゃないってことかな?なんか理由はないけど世の中的に良いとされてるから人気が高いとする、みたいな謎トートロジカルなやつ?マジで何故なのか知りたい

メニューを開く

私は「一般事務」の仕事内容がわからない…。

凛花(呑)@aquasky_pearl

メニューを開く

横からすみません、 ・給料が高いから ・明るく、コミュ力・体力がある人が多いから (同じ高給でも、コンサルや金融のように神経質でない印象) という2点が、シンプルに魅力的なのかなと思ってました。

激務ニートちゃん🧚@Yuna13_k

メニューを開く

まず年収が高いから? あと企業のブランド力? まぁ非モテ男にとって唯一のステータスになる場合もあるけど、結局は勤務先しか取り柄のない男ばっかりだよ 群がる女の子たちも正直レベル低いなって私は思うけどねー笑

メニューを開く

ある種の女性に結婚相手としての人気が高いのは間違いないですよ。 年収が高く清潔感があり、コミュニケーション能力が高く、心身ともに健康で病まなさそうな人が多い、 海外駐在によって子供が帰国子女になること、海外駐在によって自動的に専業主婦になれることなどが理由のようです。

メニューを開く

え、それ、昭和末期の話ですか(ならばそうでした。海外転勤も多く、収入も多い。転勤先でも会社によっては良い住宅を探してくれる、などなど)。

アショル@Ashol_Pan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ