ポスト
この図の作者です。出典はこちら👇。 note.com/kawanishiyoji/… この図はイベント冒頭で示しました。ヘイターに対しどのような態度が取られているか、自分はどれかを考えることを目指しました。中央トラメガの人はもちろん直接対峙罵倒のみを示しているのではないことは、他の方の指摘どおりです。→ x.com/marcio19690830…
メニューを開くレイシストを憎む気持ちがあっても表現方法や活動は人それぞれ。罵倒するのはちょっと…いう人がいてもいいし、それこそ状況によって対応は変わる。私の様に田舎に住んでいてカウンターに参加したことない者はどうなるの?この図ではあまりにも単純化しすぎて少し怖くなってしまいます。 x.com/hakusenmagari/…
みんなのコメント
メニューを開く
丁寧にご説明いただきありがとうございます。イベントで使用された図であることも理解しました。私はレイシストカウンター活動されておられる方々には頭が下がる思いで見ておりましたし、私自身も機会があれば参加したいと思っており、それは今でも変わりません。→
メニューを開く
行っており、しかもその数が増えてきています。それをどうしろ?と言われれば私にも良い解決方法は浮かびませんが、せめて活動に優劣をつけずに発信できないか?といった思いでかのような投稿に至りました。ただその投稿にてKAWANISHI様にご足労、ご迷惑を→
メニューを開く
ところが私が最近目撃したことですが、カウンター活動を主導している方々の投稿に乗じて少しでも異を唱える人へのネットリンチが酷くなっているように思われます。批判を受けた当事者が反論するのは問題ないのですが支持者?と思われる人たちが口汚く批判をした投稿者へ攻撃を繰り返し→