ポスト

ほう、ダムの堤体にヤギさんが登ると… ⇒何か舐めてる?🤔 ⇒あいつらがわざわざあんな所に… ⇒それ塩やないかい… ⇒ダムの堤体から塩… ⇒アカン(アカン x.com/bci_/status/19…

メニューを開く

T.REX 【日本ダボス商工会議所神奈川事務所職員】@s8t8r9n0

みんなのコメント

メニューを開く

フォロー外からすいません。知識が乏しいのでお聞きしますが、 やぎさんがダムをなめなめ→しょっぱいからなめなめ→ダムのコンクリートに塩分が含まれている→海の砂をちゃんと洗いもせずに使ったな!→強度が落ちるぞ!→よりによってダムに! ってことでよいでしょうか?

つちひさ@tu6393

メニューを開く

待って、堤体よく見ると錆汁が滲んだ形跡があるんだけど、コレひょっとして塩分もだけど既に鉄筋が腐食して溶け出してる!?

両棲装〇戦闘車太郎@d2N5Q4GciZtsa2e

メニューを開く

ダムから出てるのがカルシウム化合物ならセーフ 塩化物イオンならもうダメぽ

カンピロバスター(ボブ)@TK14349168

メニューを開く

もしかして「中華ダム」の駆体のコンクリ・・早く固め様って「Nacl」使ってたりしないわなぁ まさか(爆)

メニューを開く

NHK教育テレビ2355で時々放送される「素晴らしき哉世界〜へきの界」ですね。 ミネラルを補うためと解釈されてるようで、まあ、ナトリウムとカルシウム、微量でカリウムとマグネシウム。塩化物が腐食起こすような濃度ではないのかな youtu.be/PatLn7lFtnw?fe…

鼎 元亨【脱原発に一票】の旗印そう簡単に降ろす気はない@teigenkoj

メニューを開く

中国じゃなくてイタリアのダムですね pic.x.com/9jvCF3g6Ny

新しいほうき@10shihei

メニューを開く

Eテレの2355なんかでもイタリアのアイベックスがダムの塩分摂取にくるのを取り上げてますねー natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/ne…

科木せみこ@mouseion_semiko

メニューを開く

下流の住人逃げて‼️な案件じゃん‼️ですわね

フリーターターシステム@fulitata

メニューを開く

舐めた後が色変わりするくらい塩吹いてる、って事ですよね。コンクリートの耐久性に問題はないんだろうか…劣化はあると思うけど。

月猫(手作りやってます)@tukineko3753

メニューを開く

あかんですね。 海砂使ったのかも?

kekeyon3@ワサラー団 ❄❄❄❄❄❄@kekeyon3

Yahoo!リアルタイム検索アプリ