ポスト

昔、駄菓子屋のオヤジが店先で騒ぐ悪ガキを見て 子供は世界の宝だ と言っていた。 ステテコ、腹巻姿のおっさんに認証される世界の宝。

メニューを開く

Susumu Hirasawa@hirasawa

みんなのコメント

メニューを開く

「子供は世界の宝」 いつの頃まででしょう? 確かに昔は世間にそういう気概のようなものがありましたね… どこでもそうだったかは分かりませんが、自分ちの子供であろうと無かろうと守る時は守る、叱る時は叱る、分け隔てなく皆で見守り育てて行くのが当たり前というそんな雰囲気が…。

なぞのしっぽ@alone23enola

メニューを開く

半径数百メートルには駄菓子屋(同様のよろず屋さん含む)さんが3軒はあった世界線 東京都の場合 青大将県でも1軒はあった

メニューを開く

うちのあたりは前掛けのおばちゃんで、こたつにあたりながらテレビ見ながらで店番してましたっけ…(突然の走馬灯

インドメタシン@itudemoyakitori

メニューを開く

(´∀`*)ウフフ ですが、本当に子供は世界の宝ですよ✨ ステテコ腹巻きおじさんと握手!!

ピュリリズム@pyuririzum

メニューを開く

昭和の時代、そんないでたちのおっさん、いましたね😊 駄菓子屋ではなかったですが夏になると家の前に椅子を出して涼んでるというww

メニューを開く

大学その2のすぐそばの自称コンビニエンスストアを名乗る荒物屋にそんなおっちゃんがいたな

十六夜まぁ@sm4763ma4iZ

メニューを開く

いいオヤジさんですね。 おおらかで。 (バカボンのパパが頭に浮かびました)

DRAGO:ドラゴ@freebird_2022_

メニューを開く

駄菓子屋の店主さんって子どもに優しい方が多かったように感じます

豆乳🪷@hrsw_p_46

メニューを開く

実家の近所の駄菓子屋のオジサンはニッカ履いてました。

トイガー@3BLP1jn4sx5DWaP

メニューを開く

悪ガキも確かに宝ですね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ