ポスト
なるほど!排気量順なのですね!私も鈍行列車の飲み鉄旅が大好きです!最近は行けていないですが2023年に只見線目指して青春18してきました。会津若松で6時台の電車に寝坊しちゃって乗れず磐越西線に変更したのでまたリベンジしに行こうと思います。 pic.x.com/dGwmSDxqnw
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
排気量順なのはパワーが全然違いますからね。 自遊人さんのは現代の125ccバイクですが 私のは基本設計が半世紀近く前の90cc 稜さんのはやはり基本設計半世紀近く前の50ccのを75ccに改造したやつですからね。 なのでパワーが小さいのが前じゃないと。
メニューを開く
只見線を鈍行で行くならこっちからだと小出側からが行きやすいですよ。 上野9時過ぎの高崎線で乗り継いでいくと小出12時台に着くんです。小出13時過ぎの会津若松行きに乗り継げます。会津若松に着くのは18時頃のはずです。 私が行ったのは復旧前ですが、前に調べたらほぼ変わってませんでした。 pic.x.com/HTvXj493nD