ポスト

「70年以上生きて初めての恐怖だ」 「落下物を意識しながら生活するのは怖い」 「ジャングリアの観光客も安心できないはず」 米軍ヘリが重さ18キロのバッグの落とした事故から一夜明けた14日。落下地点という今帰仁村湧川や名護市呉我の住民からは驚きや恐怖の声が。 okinawatimes.co.jp/articles/-/158…

メニューを開く

沖縄タイムス@theokinawatimes

みんなのコメント

メニューを開く

落下物は 壊れなかったですか? 心配です。 米軍の 邪魔になるから 引っ越したらいかがでしょうか?

メニューを開く

駄目なもんは駄目だけどいい加減しつこい。 企業だったらだったらモラハラになるレベル

スカラベ@zbZbA1LGsXPa5kb

メニューを開く

「70年以上生きて初めての恐怖だ」「70年以上生きて初めての恐怖だ」 「落下物を意識しながら生活するのは怖い」 「ジャングリアの観光客も安心できないはず」→沖縄だけではなく日本全国でもあり得る恐怖ですが?!

🐶mustlovedog🇯🇵🗣#MJGA@mustlovelab

メニューを開く

そのうち都心でも見られるかも知れませんよ #羽田新ルート

メニューを開く

民間機の時にはだんまりで米軍の時にはぎゃあぎゃあ喚くのはどういう事か説明しろよ。

1201 kamisama@1201kani

メニューを開く

なぜかネトウヨが沖縄県民を叩き始めるパターン

フロッグマン@frogman_jp

メニューを開く

タイムス『はっっっ‼️ワンチャン、米軍ガーもジャングリアがーの一石二鳥の記事が書けるかも、オレって天才~🎶』って書いた記事がこちらでございます。

メニューを開く

「ジャングリアの観光客も安心できないはず」 もう笑いしか出てこない😂🤣🤣 #左翼集団ヒステリック #反基地プロパガンダ記事

😀チーム・ロム・ジャパン(本人)@G4qXd1as

メニューを開く

米軍基地内住宅の上空は飛行機もヘリも飛行禁止だが、沖縄県民の住宅の上空はいかなる低空飛行も自由。事故が起きても文句すら言えない。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ