ポスト

梅村さんずっと気の毒だなぁ…また維新に戻ってきてもらえたらなぁ…無所属でも頑張られるなら投票してあげよう…って今まで思ってましたが、 この写真通りの流れになったら「あ、結局あなたもそういうことやったのね」にしか。 政治家になるためなら、信念も平気で曲げれちゃうんですから😮‍💨 x.com/DDs12559073/st…

メニューを開く
d s@DDs12559073

梅村みずほ、もう裏切る気満々で草

みんなのコメント

メニューを開く

結局、一般党員の選択は正解だったという事。

メニューを開く

ずっとツイッターから離れていたのでわからないことだらけなんですが。。 足立康史はなぜ維新からあのような仕打ちをうけることになったんですか?

メニューを開く

私は代表選の時に大先生と一緒に馬場批判(人格否定も含めて)に終始したときから見限ってる。薄っぺらい奴だと ほんで執行部の注意を完全無視し国会で泣き叫んだ時に次は公認するべきじゃないと思った 正直いって代表選のときからずっと梅村は嫌いでした (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡...*゜

はやぶさ@iwanyfantasista

メニューを開く

維新は有能な人材が去らざるえなくなり、無能な役立たずしか残らないように見える。

メニューを開く

もう放置で良いんじゃない? 佐々木さんの実行力に期待すれば良い

慈姑しか食わない@Ramenman203

メニューを開く

政治思想より政治家である事だけにしか興味がなかった。 残念で仕方が有りません。 選ばれないのには選ばれない理由が有るし、それが身近な支持者は分かってたから投票率も低いし落選したんでしょうね😥 また、1つ勉強になりましたm(_ _)m

メニューを開く

私は梅村さんを信じてます。 無所属で出馬して、当選することを。 選挙区は維新には投票しない前提です。

ニューパル@Pul_suy

メニューを開く

やっぱり「議員でいること」って大きいんですねぇ… 党がどことか信念がどうとか全く関係ないってことがよくわかりました

メニューを開く

去る者の心配より、大阪発展の為に自分で維新から出馬してみようよ。

メニューを開く

辞めた後、落選した後にその人の本質が見えてきますね。 音喜多さんは、落選したあと株上げた議員だと思う。 梅村さんは、逆ですね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ