ポスト

このやり取りを見て思ったコトがある 私が資料として信憑性を感じるモノ(その他もある)を考えた時 宗教と言うモノの在り方の重要性は性善説という訳ではないが『善なる者への導き』と言う比重は大きいと思う 単なる生き物としてあれば 現状 『思考(知恵)あるモノ』なら利己的に振る舞う 一般的にね x.com/QPPtFadVqMA0Fm…

メニューを開く
精霊のミッキーさん🐱と🐬天の川銀河🐱@QPPtFadVqMA0FmL

見てきました~🧚 噂話+虚構=集団化 それ則ち宗教社会 科学や貨幣にも同じ構造パターンが見つかりますね 宗教が人間を一つにまとめる為の生存戦略だったのは納得ですね 物語る世界を作ってるのは 我々の脳ですから 脳の認知構造が 噂話+虚構=○○ snsの情報世界はソレが加速度的に起こる形成場 x.com/koji_yamada_7/…

(仮)暮しのエリオットー🌹@AZAraC_B38_1_8

みんなのコメント

メニューを開く

宗教はただの構造であり パターン ただのパターンだが そこに人間が関与してる以上は 人間のパターンと同期する AIも同じ AI単体で危険性を語る人は多いがソレは部分だけしか見ていない盲目状態 全ては関連しあって存在してるから 全体を見る必要がある 自分の望む未来そのものを創造する必要がある

精霊のミッキーさん🐱と🐬天の川銀河🐱@QPPtFadVqMA0FmL

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ