人気ポスト

コンビニがそこまで無かった昭和の時代に国道沿いなどで100店舗以上展開していたサラヤのむすび小屋。あのミニショップがブンセン二ギーと言う名で全国で一店舗だけ今も兵庫県で営業している https://t.co/tktvf3IMQ5

メニューを開く

吐きだめビデオ@hakidamevideo

みんなのコメント

メニューを開く

只今セブンで復活中です✨ pic.x.com/20TnEbpXHe

小女ラムネ新作希望 ラムおじピュー太@575NlDtfx690125

メニューを開く

サラヤのむすびの小屋… 昭和末期くらいまでは豊中亀岡線沿いの箕面市役所北隣の田んぼ脇にもあった。

スイタZB26/JP3RMR@ganev@omnibook_jp

メニューを開く

サラヤは知らないけど、トモワのむすび弁当というよく似た小屋なら知ってる 10年以上前に滅びてしまったが、やはりコンビニの台頭で厳しくなったんだろうか 冷めてても美味しかったのになー 画像は適当にぐぐってヒットしたものを拝借 pic.x.com/cA6q4djhtu

堀井🏴‍☠️🌸 🎣🌙⚒️🤖🥐🧪⚔️💅💀💎🎲🐏🏮💫☃️@ashiura_kunkun

メニューを開く

ウチは小僧寿し・小銭寿しがあって、よく母が買ってきてくれました。業種は違うがファミコン(ソフト)ショップも日本各地にありましたね。運営会社は今もあるのかなあ…

こうやまP提督㌠フレンズトレーナー@benjyama

メニューを開く

あー❗️ あったあった❗️

メニューを開く

トイレはどうしてるんだろう?

羽合庵・ 🇹🇩 🇺🇳 🇯🇵 🏳️‍🌈@han_8200_kei

Yahoo!リアルタイム検索アプリ