ポスト

「ビタ寄せ運転」を自転車ユーザーが危険を感じる理由はすり抜けしようと思ってるから。 何でビタ寄せするのかといったらこれから左折するんで左折巻き込みしないように自転車やバイクが入って来るスペースを無くすため。 自転車も「車両」なのだから自動車の後ろに並べ、以上。 x.com/cyclepistols/s…

メニューを開く
Johnan 城南 Rotten@cyclepistols

『「ビタ寄せ運転」。自転車ユーザーの77.6%が危険、迷惑だと感じたことがある一方で、車ユーザーの60.8%がこのような運転をすることがあると回答。このような運転をする理由として「左折時に自転車を巻き込まないようにするため(67.2%)」』 理由がどうあれ、危険を感じさせるのでは、意味がない

うぃっちわっち(丁稚)@Witchwatch99

みんなのコメント

メニューを開く

後ろに並べ、以上はその通りなんだけど。 自転車乗ってて「危ないな」と思うのは、図の様な場面でギリギリで追い抜いて、目の前でビタ寄せしてくる、速度差が読めない車が多い。 自転車も「車両」なんだから後ろに並べ。は車にも「車両」である自転車の後ろに並ぶことをお願いしたい。

Seri95@Seri951

メニューを開く

原付も同じく、みんなすり抜けようとして困るし危ない。普通に並んで欲しいが自分が事故るって認識ないんすよね、みんな。

メニューを開く

まぁ、そもそも軽車両と自動車が同じ道路走ってる弊害よね 正直自転車を免許制にするか専用レーン用意するかしないとこの問題は今後もずっと付きまとうと思う pic.x.com/OITxQDkhof

サイ・アキラ@sai_akira

メニューを開く

止まって寄せてる状態なら後ろに着けば良いと思うけど 基本自転車側が不満言うのは止まる直前に割り込みのように自動車側が寄せて来るからだと思う 自転車を車両と思うなら自動車側も自転車の後ろに着くべきじゃない?

もりぞー@morizo2456

メニューを開く

左折の巻き込み防止で寄せるのはわかるんだけど、信号の直前で自転車が減速してるところに猛加速して強引に前に出るドライバーって結構多くない…? 車体のデカいトラックやワゴンほど信号前で強引な追い越ししてくるから結構ビビるのよね。道が狭いから越せる時に越したいんだろうけど…

メニューを開く

そもそも教習所で左折の時は左端に車体を寄せて、バイクがすり抜けるスペース消せって教わるしね。それが公式ルール。

メニューを開く

本当その通りなんですけど、停止線まで距離がないのに無理に追い越して目前で急ブレーキをかける当たり屋みたいな人もいるんですよ。 本件に限らず、自転車が遅いという先入観はそろそろ改めてほしいところ。

名無し猫@Unnamed_Cats

メニューを開く

左ウィンカーを早めに出して左折の意思を伝えないと意味がない ただ、自転車側の道交法意識が無いとこれまた意味がない

メニューを開く

その通りだけど 自動車側も自転車の後に並ぶって意識あるやつ少ない

くっきー@uke000

メニューを開く

どうして車の死角に入り込もうとするのか。

やじうま@yajiuma1230

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ