ポスト

最近登場した流行りの新説でも 誰か特定の研究者による異説でもなく 既に学界全体として大きく方向転換済みであるにもかかわらず、 《高校「日本史」教科書や大河ドラマや歴史小説や世間の認識が1970年代までのまんま》 ということは日本史だと結構あります。「鎌倉仏教」でも依然としてそうらしい。 pic.x.com/tZQCNlpZGn x.com/kuma_kichi_1Q6…

メニューを開く
くまきち@kuma_kichi_1Q63

昨日届いた本: 平 雅行・著 『鎌倉仏教の中世』(法蔵館文庫) 日本中世仏教史について、鎌倉仏教において中心をなしたのは「鎌倉新仏教」ではなく所謂「旧仏教」たる「顕密仏教」であるという視点で書かれた1冊。 (→次へ)

くまきち@kuma_kichi_1Q63

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ