人気ポスト

万博の閉場まで滞在して、ゆっくりシャワーを浴びてから乗り込んで翌朝7時に東京に着ける唯一の手段 実用性は充分なので末永く走ってほしい pic.x.com/DrrCv3yBWD

メニューを開く

機密性1.5@dc7585xat

みんなのコメント

メニューを開く

大阪ではシャワーカード無理だろう!とツッコミたかったが、シングルDXなら問題ないね!

わたがし@Watagasi_48638

メニューを開く

二度ほど仕事終わりに東海地方から東京に行くのに新幹線で姫路まで移動してサンライズ乗ったことありますが、結局深夜2時や3時まで外見ちゃって寝れないんですよねぇ

はーみっと@hermit_number9

メニューを開く

シャワーを捨てれば、案外高速バスも悪くない。 東ゲートで地下鉄への乗り換えの混雑尻目に、西ゲートから東京行きのバスに乗れるのは楽。

メニューを開く

難点は切符が取れない事ですかね。

UNDERWOOD Service@UNDERWOODServi2

メニューを開く

臨時だと朝イチから万博を楽しめる

名市鉄@meishitetu

メニューを開く

これだけ人気ある列車ですからね。 サンライズ。 値上げしてでも残して欲しいですね。

メニューを開く

新大阪1番新幹線のぞみより早く東京に着きます。

メニューを開く

大阪あたりで乗るときにシャワーカードは取れんでしょ 大概売り切れ

airou7373294@airou07311452

メニューを開く

ゆっくりシャワーを浴びてから、がコツですね🤩 長旅おつかれさまでした🍵

らいあん@ourlocalworld/ローカルな世界を旅しよう@ourlocalworld7

メニューを開く

「シャワーを浴びてから」 と言う所がポイントですねw

Yasuaki Hirose@Utu_Kaba

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ