ポスト
みんなのコメント
⑱絵本とか描いてみたいかな つまり一次創作がしてみたいです 今のところ代理くらいしか描けてないので 二次創作しかやらないわけじゃないけど人前に出す自信がないです でもその時はアカ分けして、さきくであることを公言せずにひっそりとやってると思います そっちはそっちで積み上げていきたいので
⑮料理、編み物、裁縫、歌、ギター、後は色々 ⑯特技なんて胸を張って言えるようなものなんて実はないんですよ 色々やってみるけど何もかも中途半端 絵だって気が付いたら描いてる、そんなもんです 「器用貧乏」ってのが一番しっくりきますね ⑰地雷は無いけど、リスペクトの無い絵を描く人は苦手です
⑪そりゃまぁ…それなりに 伸びれば嬉しいし、届けたい人に届いたら嬉しい 承認欲求が無かったら絵描き活動なんてやってませんよ ⑫歌はいいね…歌は心を潤してく(ry ⑬「喜怒 色に顕わさず」とメモ帳に描いてありましたが、私は喜びは我慢したくない人なんです なので「怒 色に顕わさず」って感じかな
⑩リアルイベントに参加したことは無いですね 活動はすべてネット上で完結してるので仮に今消えたら誰も私の足取りを追えないことでしょう… おっと、悲しい想像はノンノンですね X、pixiv、YouTube…リトリンをプロフに貼ってあるのでそれ見ればわかります 最後まで読む必要ないです 脳がパンクします
⑨本当に色々聞いてます その時ハマってる曲、曲パロしようと思ってる曲、歴史解説、ジャズ、キャラソン、雑学、怖い話… 昨日はノートまとめ術と自然の中で料理する動画を行ったり来たりしながらノル誕の絵を描いてました それでスぺもやりながら一時間も一人でずっと喋ってたのほんと頭おかしい()
⑦ ・デスクトップパソコンと板タブ(One by Wacom Medium) ・デジタルイラストはMediBang Paint pro ・動画編集はAviUtl、最近はYMM4Liteと併用しています ・アナログイラストは主にボールペン・鉛筆とコピー用紙(落書き)、色鉛筆、水彩絵の具、投稿はしてませんがオイルパステル画も描いてたりします
①本田さんのお名前をお借りしました 「さきく」のほうで呼んでいただけますと個人的には嬉しいです ②10年前にはヘタクラだったので少なくともその時から描いてますね ③最初のきっかけ…は昔過ぎて覚えてないですがまた絵を描こうと思ったのは、絵を描けた方が推し活を楽しめそうだと思ったからです