ポスト

ランチはサラダバー付きのお店に行った時の事なんだけど、入店してすぐサラダバーを取って食べながらメニュー決めてたグループ客がいて店員さんに「ご注文してからサラダバーのご利用お願いします」って言われて「今から注文するんだから!同じでしょ!」ってキレてたけど店員さんが正しいよね?

メニューを開く

接客業ストレス愚痴@ck_osym

みんなのコメント

メニューを開く

グループ客は「サラダバーを利用する権利は料理を注文してから発生するもの」という当たり前の事を理解できてない。 言い換えるなら「お金を払わずに店の商品を奪う窃盗」と同じ事をしてる。

競泳と進撃と遊戯王の豆柴犬ゥ@shingeki_swim

メニューを開く

客が注文をして、お店(店員さん)がその注文を受けて初めて食べ物や飲み物を提供する契約が成り立つんじゃないかな? その客は罪に問われそう(窃盗罪? 詐欺罪?)。 そんな奴らは出禁で良いと思うな。

お気楽極楽@Itsumo_Jidaraku

メニューを開く

ドリンクバー頼む前に飲み物とりいっていい?って言われても、まだ注文していないからダメだよって言うのが大人だよね。

かじつ🏴‍☠️キミパイ両日参戦!@Kajitsu_ym

メニューを開く

どう考えても、店員さんが正しい。 その時点で無銭飲食の通報してもいいくらい。 だって、注文してないんだから。 飲食店でしょ? 口頭でも注文して初めて売買契約が成立し、サービスを受ける権利と代価を支払う義務が発生する。 契約以前の勝手な飲食なら、無銭飲食と同じ。窃盗罪じゃないの?

風華亭@kazahanatei

メニューを開く

やっぱり日本人ってバカになってるんだな。子供の頃から「叱られない」「恥をかかない」環境で育った。SNS文化で“自分が正しい”と思い込むことが習慣化された。社会的な貧困が、マナーやモラルへの意識を奪った。こんな奴ばっかり増えてんだ。権力者がやりやすい国民が確実に育ってるな。

PRAXAPE@KskApeMax

メニューを開く

これって支払い前に勝手に食っちゃうのと一緒だよね 最近、海外から来る奴に多いようだけどさ そもそも、店側が容認してない事を客が勝手に決めて良いわけがない それが理解できないなら店に行かなきゃいいだけだ こんな奴らの為に窮屈になるのは他の客にとって迷惑でしかない

メニューを開く

これでサラダバーつけなかったらただの窃盗ですね ドリンクバーが出始めたころ、バレないだろって人数分頼まない学生思い出した…

メニューを開く

万引き犯も同じこと言いますよ。 払えばいいんでしょって。 グループの誰一人として止めなかったんですかね? やってることが子供すぎる。 いくちゅなんでちゅか〜?

事務員@介護施設。(足指骨折中🫩)@jimuin3kaigoshi

メニューを開く

店員さんが正しいと思います 注文するからいいでは無いのですよ 泥棒みたいな真似に見える

トッシー@ON0F49308G7RONY

メニューを開く

日本人じゃなさそう

uni-ikura430@uniikura430

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ