人気ポスト

5歳児「薄い本を読む」 私「????!!!!!!!わ…わぁ…びっくりした……(動揺)」 https://t.co/LX7uIcaj3i

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

「しろい ぺえじ。」 「くろい ぺえじ。」 「はだいろの おおい ぺえじ。」

大盛いなかそば@omr_inaka_soba

メニューを開く

幼い子供に薄い本はNG せめて小5、6くらいなら… pic.x.com/QKvAUIs7bc

マヨ太郎@MAyoTa_LAW

メニューを開く

「ねえ、うすいほんがあつくなるってどういういみ?」

*W*A*N*D*E*R*E*R*@go_death

メニューを開く

それで動揺しちゃうのも………😅 (元・貴腐人) どうでもいいが、学習させたワケでも無いのに『汚超腐人』が変換上位に出てくる、ってスゴイ時代になったもんだ😅😂😅😂

羅魅亞@yuri_marimo

メニューを開く

「ぜんねんれいの うすい ほんを よむ」(不満顔)

tomogun@tomogun

メニューを開く

薄い本って言ってどんな反応するかでそういうもの見てるかわかるの笑う

Upnyan【猫の通信部屋】@Upnya129

メニューを開く

自慢話です 私の長男は幼稚園児の時に、既に新聞を読めてました 何にも親は英才教育もしていませんが! 姉の娘が遊びに来た時、その友達に「この子があの天才少年だよ」と言ってました

ピータ一サクラメント@petersakramento

メニューを開く

これは薄い本が分厚くなっちまっても間違いでは無い…

KIBA(牙)@kiba_0219

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ