人気ポスト

なんで平行コンセント差し込めるピッチで設計するかね?ナメてんのか? pic.x.com/gwCiAieQua

メニューを開く

Holy Cater@linear_pcm0153

みんなのコメント

メニューを開く

ほんとだよな x.com/fratoko/status…

フラとこ@fratoko

台風15号の停電の時「携帯を充電できる場所を自家用車で探し回っている人々がいた」というちょっと信じ難い記事があったけど、超大型台風19号の本州上陸までまだ数日あるので、僕がしたように電子機器に疎い老親に車載充電器を買ってやって下さい。更に使い方も丁寧に教えてやってくれ...

フラとこ@fratoko

メニューを開く

USB-Aでも、差し込めちゃうピッチの製品ありますね pic.x.com/qvGJs26U5Z

けん@ken0001y

メニューを開く

その手の (平行) コンセントの刃受とプラグの刃は, 中心間隔が 12.7 mm ≈ 1/2 in です. 他の機器を設計する際にも, つい使っちゃうわな.

襖屋石蔵 Ishizo FUSUMAYA@shz_fsmy

メニューを開く

新幹線のコンセントに Type-Cをさしてる外国人のおねーちゃんがおった

fleet7@fleet727

メニューを開く

ぐっ、と刺したらたぶんType-C側が壊れる。

Holy Cater@linear_pcm0153

メニューを開く

中国のコンセントはこんなんだから、平行コンセントもあるにはあるけど、設計者は見た事なかったんでしょうね (てか、中国のコンセントって統一されてなさすぎる) pic.x.com/PdpUN8Wmfh

トウキョウTK313@Tokyo_TK313

メニューを開く

世の中ってこんなところだよ

恐怖!Hello注意報 🇯🇵@nekodaisukiinus

メニューを開く

ユーザは出来ることは全部やるからなあ……悪い意味で

不良在庫@drxi5280

メニューを開く

19.05mmならプラグの抜き差しも楽なのにね。

メニューを開く

いや、それはわかれよ笑

ちゃから~one&only~@chakaran1016

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ