ポスト

なんでいまだにバイトの採用通知が来ないんだよ 人手不足じゃなかったかよ 四つも受けたのに アルバイトすら落ちるようじゃ僕はほんとに日本で就職できるの 日本人の大学院生だったら絶対受かったんだろな 大学院まで行ってバイトなんか落ちるとか意味わからない クソが

メニューを開く

ReLU🇨🇳🇯🇵(日本留学中の中国人)@vhnnm8

みんなのコメント

メニューを開く

スーパーやコンビニあたりはどうでしょう?客層があまり良くなかったりはしますが、大体どこも人手が足りてないので受かりやすい気がします

たまご一号機@tamago1_may2

メニューを開く

日本人でもそんなもんだから気にしなくても良いぞ 15とか落ちたらさすがに考えるべきだが

カワハギ@berberbell

メニューを開く

人手不足って言いながら落とすし、髪色自由って言いながら「その髪はちょっと…」って言われるし…… マジ理不尽ですよね

寺生まれの🔰@Koucha_Taro

メニューを開く

この前飲食店で中国の留学生バイトとお話しました。 都会の方だったので中国語が話せる人が欲しかったみたい。 都会の方のバイトを受けてみることをお勧めします。

ちゃん@Soga93754

メニューを開く

バイトの合否はその人の雰囲気や顔立ちなど、外見によって左右される事が多いです。飲食店などは先ず男性の時点でかなり不利だと思って下さい。特にカフェバイトなどは日本人男性の中でも、見た目が良く清潔感に溢れたコミュニケーション能力が高い人材しか採用されない側面があります。

somebody🧩@cuztastyeah

メニューを開く

大体そんなもんですよ 人手不足が行くとこまで行くと新人教育とか採用さえ覚束なくなるんです 気にしないでください バイトなら幾らでもあります

メニューを開く

観光客よく来るようなところだと受かりやすいとかあるかもしれませんよ。もし近くにそう言う場所があるなら一考してみてください。 頑張ってください。

🎗超極72神柱グラシャラボラス下田【カルト】@__yakult___

メニューを開く

ただ面接適当で即採用やら採用だけど連絡忘れてたっていい加減な企業には注意です… そういうところは人を捨て駒のように扱うブラックバイトの可能性があるので… いいバイト見つかるといいですね😌

こーかす🐰@kokotamagandamu

メニューを開く

バイトは数打ちゃ当たる精神で行こう。

プライマリーポティトォ@fxcomo2002

メニューを開く

いや日本語がどんなにうまくても落ちるんだよねぇバイトって 何件も受けたけどあんまり通らなくて結構凹んでたわ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ