人気ポスト

おい、こういう遺伝の問題明後日のテストで出る範囲だからやめてくれ。急にガチのお勉強になるな pic.x.com/U0GcJDLuPF

メニューを開く

祈之福@kikufuku8891

みんなのコメント

メニューを開く

顕生の赤い花をAA 潜性の白い花をaaとする 子の代 出来る子は全てAa Aaの花は顕生Aがあるため赤色 孫の代 Aa同士が自家受粉すると出来るのは AA:Aa:aa=1:2:1 赤対白は3:1

ビーツ(実)@tian_zhi94616

メニューを開く

今丁度検定交雑とかやってるけどわからん、、、ウギャ

りゅー!@EYiHLen63A47972

メニューを開く

ピンクじゃないんか?

フレディーナイトメア@gCCvCdB02n9264

メニューを開く

顕性潜性

マンタルジャンタル@AnimeKouta_222

メニューを開く

トレセン学園は文武両道だから

ユタカ@5iP_YTK

メニューを開く

懐かしい 理科は得意だったけど遺伝のところで凡ミスして目も当てられない点数とった思い出

メニューを開く

メンデルブーケドール

めっし沼@ecwD03tsIsuSwDq

メニューを開く

ラブズも応援してるんでしょ 頑張れよ、祈之福

ムルスァ@nCbmZhqBVP54725

メニューを開く

ひ孫まで飛んでくるんですね…減数分裂の図を書くのちょっと大変だ

sira 🍚白滝@SRHYAMT

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ