ポスト

登場人物の行動原理が謎でダラダラと行ったり来たりします。カット尻が長く間延びした感じなのはヒューズが編集にも口を出したのでしょうか。 序盤の馬小屋のシーンや中盤の先住民の襲撃から逃れるあたりは光るものがあるので、その辺は当初監督だったハワード・ホークスが担当したのかと思ったり。

メニューを開く

ORII(泡沫P)@orii2009

みんなのコメント

メニューを開く

終始音楽がうるさくコミカルな音楽が乱用されたり、キスシーンでダサダサな切り返しのアップがあったりするのは、もしかしてハワード・ヒューズはサイレントの感覚でトーキー映画を撮ったのかな、と思いました。 珍品なのでヘンテコ映画好きな人にオススメです。廉価版DVDや、アマプラ配信もあります。

ORII(泡沫P)@orii2009

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ