ポスト

中国(国名)の銀行はBank of China 余計なお世話。日本の中国地方のほうが歴史が古い。 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 - 産経ニュース sankei.com/article/202505…

メニューを開く

以下略ちゃん™@ikaryakuchan

みんなのコメント

メニューを開く

Chinaなんだから 支那のほうがいいと思うんよね。 人民も共和国も中国という略しかたも 我が国のおかげなのに。 中華国にでもしたら。

草雲避難所@hinanjyosoun

メニューを開く

日本の地名をパクって偽物を販売しているC国ですよね。

まーべりっく@stjhunter

メニューを開く

中国銀行の設立は1930年だそうです。 中華人民共和国よりも早い。

メニューを開く

便乗していたのは「中国は広島生まれのゼンジー北京アルヨ」と言っていたゼンジー北京ではなかろうか… 当時の中国人はそんなケ◯の穴の小さいようなことは言いませんでしたね。。。

一抹のFun@Spoonful_of_Fun

メニューを開く

中国は殷、周、秦、漢、三国時代、晋、南北朝、隋、唐、宋、元、明、清、中華民国、中華人民共和国で、中華思想はあったろうが、中国とは違う。言えるなら中華民国が1912年、中華人民共和国が1949年から。 日本の中国は800年頃からだから黙れ!だ

風来坊@shiren_wind

メニューを開く

日本がかの国を「中国」って通称する(させられる)のは理屈に合わないと、前々から思ってます。

メニューを開く

支那が嫌ならチャイナでいいだろもう

とりつかい(仮)@toritizoc

メニューを開く

中国と言えずに、いちいち中国地方と言わなければならないのが不満💢

計算尺はどこへ行った?@FS9723119575914

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ