人気ポスト

【発表】出発2分後に…JR京都線の車掌、快速電車の乗務中に電子タバコ喫煙 「落ち着くために」 news.livedoor.com/article/detail… 乗客から「車掌が列車走行中に喫煙をしていた」と申告があり発覚。車掌は勤務歴30年7カ月のベテランで、「落ち着くために吸った」と認めているという。 pic.x.com/qLsu50yvs4

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

これがニュースになるのかぁ… もっと取り上げるべきもの、生活に直結するもの、怒るべきものが沢山ある気がします。 関心事は人によってって事ですかね

$LINGO🐉 $MON龍馬HasbilandOwO@Lgzxl7q8k1mKU9q

メニューを開く

えっ、なんでこんなに擁護する人が多いの? そもそも電車は禁煙だし、業務中にタバコも我慢できないのはかなりヤバい奴でしょ

メニューを開く

自分は非喫煙者だけど、これはどうでもいいわ。酒飲んでたら流石にクレーム入れるけど、認知機能に影響を及ぼさないでしょ、ちょっとした喫煙なら。

ちゃあ@ucchie17

メニューを開く

これはもう立派な中毒だろう。 こんな意思の弱さでよくも30年間も乗客の命を預かって来られたものだ。 社会人ならそういう趣味嗜好は休み時間にやりなさい。

GULLIVER@heavenlyutopia

メニューを開く

電車内は禁煙。客に注意する側の社員が喫煙するのはアカン

(わふう) ふりかけ@1Furikake

メニューを開く

高校生のとき 八幡駅で特急待ちで 運転席から運転士が出てきて ライターある?と言われて 車内でタバコにひをつけてあげたことある。

メニューを開く

私は吸わないけど、そこまで切実な感覚があるのなら体調として気の毒ではある。医療的な対策が必要なのでは。

メニューを開く

電子ならまーええやろって思ったのかもしれないけど、客が我慢してること考えたらダメでしょう。だったら客も電子タバコOKにしないと。でも非喫煙者の私は電子タバコも十分くさいから勘弁だけど。

🇯🇵TEKO🎌🍜🍔🍕@teko_food

メニューを開く

喫煙者はルールを守れない人が多い。

メニューを開く

少なくとも いちいちそういう事 報告してくる様な客人と お友達にはなれないね

土谷真治@densataxp

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ