ポスト
5月21日に、万博協会広報部へ送ったメールの回答が20日経ってもありません。本日問い合わせをしたところ、またもや回答拒否。受付担当のかたは名前も名乗らず、メールの回答をしないまま待たせていたことの理由も言わず、同じことの繰り返しになると一方的に電話を切ったことに抗議します。 pic.x.com/oLIxHnkc77 x.com/nihonchushinbu…
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
リプに維新支持者の反科学、反知性が溢れかえっている。 「子供の戯言」 「反対したいだけ」 「左翼」 「万博協会はそんなに暇じゃない」 自分で自分の立ち位置を表明しているもの凄く頭の悪い大人たちがこんなにいる。
メニューを開く
万博の運営に問題意識を持ち、メディアとしての矜持を持って質問をする姿はとても素敵だなと思います。一方、質問状の誤字脱字を含む「練られていない」(ように思われる)内容はジャーナリズムの在り方としてとても惜しい。そういうガワの部分の老獪さみたいなものも、ときには必要かもしれませんね。
メニューを開く
殺虫剤は甲殻類にダメージでかいんよ、ホント リビングの水槽に魚たち数匹とエビちゃんが10匹いたんだけどね、隣のキッチンでワンプッシュ系の虫避け剤を使ったその日からエビちゃんだけが次々に☆になっていきまして、今では1匹しかいないの😢 無回答ってことは、海に流しちゃってるね。万博😱
メニューを開く
万博協会副会長の回答(予想) 「御社のご指摘は真摯に受け止めますが、誹謗中傷性の高い仮定の質問にはお答え出来ません」 ・メタンガス問題 ・ヒアリ対策 ・使えないトイレ問題 ・空飛ばないクルマ問題 ・パビリオン工事費未払い問題 ・ユスリカ、ボッタクリ問題 ・レジオネラ菌水上ショー問題 …等