ポスト

日本人は「だいたい礼儀正しい」と思われてるから今はパスポートが強くて色んな国に行ける、これは過去の人たちが(排斥を受けた時代のさなかにも)信頼を積み上げてきたから 信頼が崩れたら入国すら許されなくなる、それが当たり前 x.com/sudanatsuki/st…

メニューを開く
スダナツキ@sudanatsuki

自分が海外で「いい日本人もいるけど不良日本人は排除してよい」「日本人は外来種と一緒」「日本人は我が国の制度にフリーライドしてる」「日本人留学生は学費無料で優遇されている」とか言われたら恐怖を感じないのだろうか。「日本人の友達がいるけどそう思う」とか言われたらなおさら怖いんだけど

𝕳𝖎𝖗𝖔𝖐𝖔 𝖄𝖆𝖞𝖆𝖓𝖊⚡️雑談用@chat_le_fou

みんなのコメント

メニューを開く

信頼を崩すような(海外で狼藉を働く)日本人は非難を受けるし、その国から放り出されて当然。人種差別とは別問題。

𝕳𝖎𝖗𝖔𝖐𝖔 𝖄𝖆𝖞𝖆𝖓𝖊⚡️雑談用@chat_le_fou

メニューを開く

売春疑いの入国拒否とかまさに今のトレンドですしね

ドナ@カタナ@dona2173

メニューを開く

他国人が入国できるのは「権利」じゃなくて「許可」なのを知らん人多いよな、適当な理由でも「だめ」と言われればゴネても入れない

空色@glock31c

メニューを開く

初めまして。 おっしゃる通りです。 戦後、日本のイメージはゼロどころかマイナスでした。 外国で侮辱や差別を受けながら、日本人の先輩達が貫いてきた誠実、勤勉、親切、礼儀の努力の蓄積があるからこそ、今の日本のパスポートの信頼があります。 彼らの努力を壊すのは一瞬、不良日本人1人で十分。

メニューを開く

以前、コロンビア人は、アメリカに入国する際、ニューヨークの大学に通っているインテリみたいな人でも、空港で麻薬捜査犬に調べられるというニュースを見ましたが、国自体の信用がないと個人が立派でもそういう対応されるようになるんですよね。

てっぺいちゃん@hotoke1979

メニューを開く

後から来る人が困るんですよね、それをやると

なぢ@nadhirin

メニューを開く

んじゃ未だに国連憲章から敵国条項が削除されてないのは、なんでだろうね。

青山青太@ljGLIKz7jS4aiNf

メニューを開く

日本人は先人のツケで食ってる事を重く受け止めた方がいい。 この先も恥ずかしくない国にしていく為に。

ガイキング@gaiking140102

メニューを開く

本当にそうですね。信頼は長い年月をかけて築かれるもの。一瞬の出来事で失うこともあるからこそ、大事にしないといけない。

Atif waseem@AtifKhan3087

メニューを開く

結果、ハワイへの日本人女性の一人旅は お断りされるようになりました news.tv-asahi.co.jp/news_internati… これは日本女性の功績です

オジュマス(お受験マスター)@ojuken_master

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ