人気ポスト

小学生の頃、友達がカマキリを飼っていて、カナヘビを餌にしていると言っていたんですよ。 「カナヘビがかわいそう。餌ならバッタでいいじゃん。」 と自分は思いましたが、それと同時に自分が生き物の命の重さに差をつけていたことにも気づきました。 続き↓ pic.x.com/iNLvH3rCjh

メニューを開く

ヘヴィ芋@dOlEeK4sUG96917

みんなのコメント

メニューを開く

指摘は少ないですが、「生き物」という点では植物も1つの生き物ですね。 最近の研究では植物が切断されている時に微細な超音波を出している研究結果があり、痛覚的なものを持っているのではという考察がありました。 それ抜きで考えても、ヴィーガンというのは不平等ということになりますね。

名前どうするよ@YourselfAlive

メニューを開く

カマキリがカナヘビを食べるんだ 逆のイメージだけど

かぼちゃ@Ka_Boss777

メニューを開く

気づけば腕に止まってた蚊を一瞬の迷いもなく叩き潰していました。

バフィ@ttacmahoo

メニューを開く

その通りですね。貧しい昔はヒトすら…

わち(元:Fortune ✳︎ 聖)@kyonzy

メニューを開く

どっちもかわいそうだからゴ〇ブリにすればいいじゃん

六花兎❄🐰@rikkarabbit

メニューを開く

檸檬は実1つに対して葉が25枚必要。そして青虫が終齢幼虫になるまでに食べる葉は50枚と言われています。しかし檸檬は花が咲いて受粉するには蝶々に来てもらわなければなりません。その蝶々は青虫を産み蝶々になるために葉っぱを食べる訳です。 生命は等しく尊い。

メニューを開く

バッタもカナヘビも美しいですね✨

JJ@両親フォロー中🏋️@80DslAwgSKYXgME

メニューを開く

私もカマキリ飼ってたけど…あの子、アリとかクモとかしか与えられてなかった… カナヘビやヤモリも別で飼ってたけど捕食関係だったのか…

きぴ🐶@chaco_cava

メニューを開く

そんなことより写真のバッタでっけぇ!!!

ボンドルド@knt_pachi

メニューを開く

昆虫と爬虫類、無脊椎動物と脊椎動物では人間により近い後者のほうが親近感を持ちやすいというのはあるかもしれません。 しかしそれを命の重さの尺度とするのは差別的ではないかなとも思うんですよね。 その辺りを誰もが深く考えれば、可愛い動物ばかりを贔屓する風潮も変わるかもしれませんよね。

ヘヴィ芋@dOlEeK4sUG96917

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ