人気ポスト

猫氏、クソ暑いのにカーテンの裏で日向ぼっこしたり、わざわざエアコンの効いていない部屋でお昼寝したり、大丈夫なのかと心配になるかもしれませんが、普通に熱中症になります。最高気温が28度を超えると熱中症になりやすいというデータも。高齢の子や持病がある猫さんは特に注意しましょう! pic.x.com/Kjhv6bB36j

メニューを開く

獣医にゃんとす@nyantostos

みんなのコメント

メニューを開く

エアコンをつけて室温を下げましょう。扇風機はあんまり意味ないです。新鮮なお水もたっぷりと。除湿も大切。ひんやりマットを置くのも良いかも🙆

獣医にゃんとす@nyantostos

メニューを開く

私も暑さに強すぎて、寝ていて無意識にエアコンのスイッチを切っている時があります😅 起きたら部屋の温度は29℃😱 気をつけないと💦

メニューを開く

暑いとこ行ったり、ちょっとすると戻ってきてクーラーの部屋で寝たり… 温冷を楽しんで、整えてらっしゃる… お水をもう少し飲んでくれると飼い主嬉しい🥺

ハッピーターン@koiwabe2

メニューを開く

暑くても好んで窓のところにいる感じなので大丈夫だと思ってました。 気をつけてあげないといけませんね。 ありがとうございます。 勉強になります。

メニューを開く

夏の陽だまりで寝たがるのって、何か理由があるのでしょうか?うち、よくやってました。

Toda_akiko_singing@AkikoToda

メニューを開く

猫ちゃんの命絶対に守るマン

うぽうぽ@BIYBjXMvRs52042

メニューを開く

ありがとうございます やはり熱中症になりますよね 注意します⚠️

だぬき@danu_danuki

メニューを開く

うちの猫にそっくり 夏はエアコンつけっぱなしにしてます pic.x.com/dMi8qlz9wz

メニューを開く

ウチの猫は暑さに弱い感じ?なのでお留守番の時は 最高気温25℃予報でエアコン付けて出かけます 湿度が高いとプラス1℃で考えたほうがいいのかな?と思うのですが その高い湿度が何%位からなのかが 分からないんですよね…

春生まれ@wdM2bFzjOr95486

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ