人気ポスト

鶏レアチャーシュー、色覚異常だとそもそもレアと判断できるような赤みが全然分からん……「見れば分かる」って言うけど、お店で出されたもんが安全だと思うのが普通では……?自己責任論って便利だよな〜 pic.x.com/wchebkJHH5

メニューを開く

🜸 Irie.H(あいり) 🜸7.2済@41r1c0

みんなのコメント

メニューを開く

補足です。「色の見え方の違いが本人の責任という話」ではなく、「加熱不十分を客が見て判断しろという自己責任論」への違和感です。色覚の異なる知人もいて、見え方を知ってもらえたらと投稿しました。通知切ります。ありがとうございました

🜸 Irie.H(あいり) 🜸7.2済@41r1c0

メニューを開く

これそもそも火入れをしてる人が自覚無しの色覚異常で、当人にはちゃんと火が通ってるようにみえていた、とかないよね…?

病深米🍓🍫@yami_derkness

メニューを開く

見れば分かる論は、突き詰めれば菌が目に見えない時点で破綻してると思いますよ 高温加熱が安全の基本なのを、あえてリスクある調理法を選んで提供する時点で店の責任は免れないです

メニューを開く

とある講演会で色覚異常の人がいってましたが 「焼き肉がいつ焼けてるのかわからないので食べに行けない」 というのを覚えています。

みゃーもと@miyamotoryouga

メニューを開く

低温調理ちゃんとしててもピンク味は残るし目視だけでカンピロバクター発見すんのはムリだよ 沢木惣右衛門直保でも連れて来いや

はにゃん🪬毛根励まし隊@Haannyaaan

メニューを開く

そもそも色覚異常以前に「ラーメンの上に更に火を通さなければ食中毒になる食材が乗っている」なんて普通は想定しません。 自己責任と言ってる連中は極度に頭が悪いか、店の回し者なんじゃないかな。

ご隠居X避難用@X93779667

メニューを開く

ピンク色周辺は特に感じ方の個人差が激しいので当てにしてはイカンやつなんですよねそもそも(´・ω・)

アヲハタマスミ★日曜日 東L20b@AohataM

メニューを開く

商売であり 顧客との契約やからな 安全なのが前提やろ 生牡蠣食べ放題なんかは 食べる前に 食中毒のリスクを承知します云々の契約書にサインさせられるからな

ガンく இ පෝ 日常生活に感動無いマン ஐههههههههههههههههههههههههه۞@gunk3141592654

メニューを開く

鶏レアチャーシューそんなに美味しくないという議題を加熱する時がきた!🙃(ちがっ

メニューを開く

チャーシューが浸ってるスープや麺も当然アウトなわけだし そもそも色覚異常がなくてもラーメン食う前にそんなチャーシューマジマジ見てから食い始めることなんてない 外食の食中毒で自己責任論唱えるやつは逆張りガイジ以外おらん

デェェェイ@vWIXAXuAm6MrJ7M

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ