人気ポスト

【注意】「カレーを常温のまま放置しないで」農水省が呼びかけ news.livedoor.com/article/detail… ウェルシュ菌による食中毒に注意を呼びかけ、「特にシチューやカレーなどの煮込み料理では菌の増殖に要注意!」と投稿。食中毒防止のため「再加熱の際は中心までしっかり加熱する」などのポイントを紹介した。 pic.x.com/plscWnGbVm

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

ウチのカミさん、カレーの常温放置は平気でする。再加熱もいい加減でレンチンするだけの事が多い。鍋で再加熱する場合でも、オタマでグルグル掻き混ぜない。ただ温めるだけ。注意しても、何を神経質な事を言っているのと言い返されるだけ。カミさんに対して命令したりはしないけど、アドバイスした事を

hayabusa22@hayabusa202

メニューを開く

ウェルシュ菌は空気に弱いらしい。 カレーのなべ底あたりに繁殖して芽胞っていうのを作って加熱に耐えられるようにするらしい。 なのでなべ底に空気送るように混ぜたほうがいいんだってよ。

KaniTube黒い砂漠公式甲殻類@kanikannz

メニューを開く

未だに正しい保存方法が曖昧なんだけど冷蔵庫に入れるタイミングって粗熱が取れるまで? でもその粗熱放置時間で腐らないか心配だしだからといって熱々で冷蔵庫に入れるのも良くないらしいしわからんなー

タケミカヅチ建御雷@samuraiGUNDAM

メニューを開く

この記事も引用元の農水省の記事も しっかり再加熱すれば毒素を無毒化できるから問題ないように読めちゃうんだよね でも実際は熱でも胃酸でも死なないウェルシュ菌の芽胞が体内で再活性化し毒素をまき散らすのが食中毒の原因だから、そのリスクを明言しないとミスリードを招きかねないと思う

aioi200h@aioi200h

メニューを開く

ウェルシュ菌の繁殖防止の為に 余ったカレールーやシチューのルーは どんぶりやボウル、タッパーなどの 保存容器に小分けし、 保存容器以外にはラップをかけて 粗熱が取れたら冷蔵庫に保管し なるべく3〜4日以内とかで早めに食べ切りましょう(食べきれない場合にはジップロックに入れ密封し、冷凍で) x.com/inazuma_raimu/…

らいらいむ🍊⚡️@inazuma_raimu

食中毒は思わぬ形で起きます。 例えば、カレーやシチューといった 煮込み料理を深鍋で調理すると 増殖しやすくなる 「ウエルシュ菌」という 食中毒になる原因となる 恐ろしい菌が増殖しやすくなる リスクがあります。 大量調理した場合には、必ず タッパー等に小分けにして 急速冷却してください! x.com/inazuma_raimu/…

らいらいむ🍊⚡️@inazuma_raimu

メニューを開く

保健所管轄の厚生労働省やろ。 これも小泉大臣になったから?

なつみ@aking_2525

メニューを開く

ジャガイモとか煮崩れ系食材と カレールー は食べる直前に投入する方法で! 徹底的に火を通す。 放置しないで小分けにして冷凍庫へ! カレーだけじゃなくシチューや肉じゃが等にも転用できる様にするのが特に夏の間は吉!

メニューを開く

夏は冷蔵庫保存が必須だし、1日くらいで食べ切るべき 冷蔵庫に入らないならクーラーボックスを使うといいよ

スープカレー@山形カラッツ@Soup__Curry

メニューを開く

加熱→ウェルシュ菌の芽胞だけ残る→常温→ウェルシュ菌が増殖→再加熱→大量の芽胞が残る→食べる→食中毒 ウェルシュ菌は100℃でも完全に死滅しない

ぐふい𝕏@guffyj2

ほかの人気ポスト

もっと見る

トレンド10:03更新

  1. 1

    ITビジネス

    自民の鶴保庸介氏

    • 撤回の上
    • 鶴保庸介氏
    • 運のいいことに能登で地震があった
    • 撤回の上、陳謝する
    • 能登で地震
    • 運のいいことに能登で地震が
    • 運のいいことに能登で地震
    • 能登で地震があった
    • 運のいいことに能登
    • 鶴保庸介
    • 言葉足らず
    • 運のいいことに
    • 読売新聞
  2. 2

    グルメ

    終末期医療は

    • 全額自己負担
    • 終末期医療
    • 意識がない
    • 死ねって
    • いい加減にしろよ
    • 金がない
    • はあ?
    • 終末期
    • 意思疎通
    • 自己負担
  3. 3

    スポーツ

    先頭打者ホームラン

    • 31号
    • ミジオロウスキー
    • 大谷翔平が
    • ドジャース・大谷翔平
    • 先頭打者
    • ブリュワーズ
    • 大谷翔平
    • ホームラン
    • Dodgers
  4. 4

    ニュース

    終末期延命措置は全額自己負担

    • 全額自己負担
    • みとられる時に蓄えもしないと大変だと啓発する思い
    • 終末期延命措置
    • 延命措置
    • 何言った
    • 終末期
    • 悪名高い
    • 朝日新聞
    • 生産性が
    • 自己負担
  5. 5

    エンタメ

    君の顔では泣けない

    • 武市尚士
    • 高橋海人
    • 泣かないで
    • 入れ替わった
    • 高校1年生
    • 30歳
    • 髙橋海人
    • 好きだなぁ
  6. 6

    ITビジネス

    申告漏れ

    • 4億円
  7. 7

    ITビジネス

    すやかがみ

    • おはかがみ
    • シャチョ
    • 加賀美ハヤト
  8. 8

    VIP待遇

    • 批判続出
    • デイリー新潮
    • 大阪万博
    • 維新議員
    • デイリー
  9. 9

    ニュース

    議員辞職

    • 参政党の神谷
  10. 10

    ジェットコースターの日

    • 後楽園ゆうえんち
    • ほおずき市
    • 1955年
    • 日本初の
    • 昭和30年
    • 日本で初めて
    • 東京ドームシティ
    • グラフィック
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ