ポスト

【置き配を標準に 国が新ルール検討】 news.yahoo.co.jp/pickup/6543148

メニューを開く

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

みんなのコメント

メニューを開く

置き配ルール化反対!! 再配達有料も反対!! そもそも、時間指定出来るシステムのない、Amazonの配達制度が1番ネックだと思う。ここをなんとかしてよ。 楽天やヤフーだと細かな時間指定可能で助かるんだよ。 在宅してるのに不在票入れて速攻で帰る宅配員も問題だし。

にゃんこ姫ワンダフル王国 まこめぐ@mayumako0806

メニューを開く

置き配は原則客と店の合意の元でされるものだよ。国が置き配を標準化なんかしたら盗難を国が責任取るのかって話になるし、責任取るってなったら「盗まれた!」って嘘つくやつが増えるんだよ。 あと対面受取り有料化しようとするな。やるなら再配達有料だろ。 >今後は置き配を標準サービスとする。

バブルスライム@dokuhaki8301

メニューを開く

いよいよこういう所にまで、国が口を挟んできたか 国が置き配を標準にするって言うなら、置き配で何かトラブルがあった場合は国で全部保証するって事で良いんですよね?

左肩壊しマン@toprebel1111111

メニューを開く

多忙な中頑張ってくれてる宅配業者さんの駐禁取りまくったり、先日のゆうパックへの嫌がらせといい、この辺の業界への政策は酷い。 やはり国交相を公明党から取り上げないと何も話が始まらない

ほりとも@日本を取り戻す@horitomos207

メニューを開く

対面じゃなければ…外国人運送企業や外国人ドライバーも増やせるだろうしね。 ただ荷物の紛失や窃盗が爆上がりするだろうな。

ヘビメタくん@jankengooneoneo

メニューを開く

※手渡しには追加料金 ↑家におっても追加料金。 宅配屋がそう言うならともかく、国が口出しする話ではないと思う。 私は家におるなら、普通に受け取りたい。

メニューを開く

運送業ですけどね お客様が置配OK出しても荷主が置配NGにするんですよ😅 なのでまず出荷元のメーカーさんや荷主さんを説得してくだされ! #仕様書に置配NGとか多い #紛失時は貨物保険適用ですか #画像残すのは必須ですか

メニューを開く

置き配を標準化するより、時間指定にも関わらず再配達になった場合に手数料を取るようにすればいいのにという素人考え

メニューを開く

国交省の愚策 ・外面切替し、事故促進と日本の免許の国際的な信用を失う ・外国人ドライバー増やし、事故促進 ・置き配で、盗難被害促進 ・日本郵便の運送事業許可取消し、全ての業者を混乱させる ・インバウンド最優先し、環境汚染 元凶は公明党と創価学会 公明党落選させねば犯罪だらけに #参院選

J prmtus 🗣️ 🇯🇵🇺🇸🇬🇧🇹🇼@prmtus

メニューを開く

宅配ボックス補助しろよ

セトポニー@SpXip

Yahoo!リアルタイム検索アプリ