人気ポスト

出発してから3時間半ノンストップでぶっ飛ばしてきたのにまだ静岡県で鬱。 俺行ったことないからわかんないけど、多分北海道より静岡の方がデカいと思う。 pic.x.com/Z9nLuDdiBB

メニューを開く

免取の翁@No_Menkyo_Okina

みんなのコメント

メニューを開く

どっちも走ったことないけど、たぶん静岡のがでかい 北海道なんて蒸しパンに乗せれるレベルで小さいし

たなかどっとこむ@tanakadoco

メニューを開く

仮ナンバーは、原則として、出発地と目的地を含む市区町村で申請する必要があります。例えば、大阪市で仮ナンバーを取得した場合、移動範囲は大阪市を中心とした範囲に限られます。

大野さん@oonoaana

メニューを開く

仮ナンバー知らない人多すぎますね ・赤斜線のナンバーは仮ナンバーといいます。合法です。 ・車検無くても借りられます。というかそのためのやつ。 ・借りれてる時点で自賠責はあります ・距離の制限はありません ・運行経路の中のどの市町村でも借りられます。出発地到着地じゃなくてもいいです

メニューを開く

それでは地図をよく見てみましょう。 pic.x.com/75knZ1hSMD

おこじょ(執行人)@0c09WO9YyWjmOwQ

メニューを開く

旭川から函館。ガチのノンストップで高速6時間右足全く動かさずに走破したらエコノミー症候群になった話する?

はんかくさいTom@sevenfouls

メニューを開く

目的以外の使用やルート外での走行は 仮ナンバー違反になり無車検で捕まりますよ

メニューを開く

高速は、広島と静岡は鬱になる。

特務ヴィヴィアン アテル@Koutuki_Atelu

メニューを開く

最高いい旅しててめちゃくた羨ましい ところでそこは本当に静岡県か?表示をよく見ると静〇県や〇岡県だったりしないか?

しとろ@citrulritro

メニューを開く

いちばんすごいのは新潟説

←(🔴🔵)@6IOOI9

メニューを開く

あれ?皆さんこのネタご存知ない? 北海道って反転させると静岡県になるってやつ pic.x.com/yD3d2cAORD

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ