ポスト

戦争特需によって生まれた成金を描いた風刺画。社会の教科書にも載っているはず。貿易商社の松昌洋行を営み第一次世界大戦の大戦景気によって船成金となった山本唯三郎(札幌農学校卒)がモデルとされる。山本が函館の料亭で豪遊した帰り、百円札の束を燃やして女中に靴を探させた話が元ネタと聞く。 pic.twitter.com/uiM8w6OIUP

メニューを開く

Chimaera925/峨骨@Chimaera925

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ