自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

火曜日の地理で 「中国では野菜用の洗剤が売られるほど農薬を使ってるんよね」  って言ってたけどワンチャンこれ見てた説

SITO.(シト)@IaaIto

ちなみに中国では野菜を洗剤で洗うのは割と一般的みたいで、専用品も売られているほど(画像は食器兼用)。 引用にもあるように中国は歴史的に見ても残留農薬での中毒事故が多く、10年で中毒者は2000名、死者は24名にもなる。そりゃ洗うよという話。 さて中毒事故が皆無の日本は…

Pek-ρ@Pek_o01

メニューを開く

返信先:@hikegami3基本農薬は日光にて消滅するのだが酸性の多い農薬はアルカリ性の重曹やホタテ貝の貝殻を焼成して作ったいわゆる野菜用の洗剤なども同じ原理で中和させられる またワックスや環境ホルモンの除去にも効果的 同じく水素の還元力や浸透力の効果でも同様 水素水は半導体の工場にて効果は実証

慶太郎 LINE?TV?しらん@kEYTARO_Yeller

メニューを開く

返信先:@IaaIto昭和4、50年代だと 日本でもわりと 野菜用の洗剤があって 家庭科の時間に習った覚えが、、、

鯖ミソ(人生無茶リブレ)@sabamisozinse14

メニューを開く

返信先:@yukano_73丸い状態のレタスは手で芯をくり抜いてそのまま半分にしてさらに半分にして、ボールに水と氷を入れて野菜用の洗剤を少し入れてしばらく置いておく、虫がいれば沈んでるはず。 包丁で切っちゃうと鉄分が断面に残ってすぐに茶色くなる

いいじま@shin_iijima

メニューを開く

返信先:@POP137363881農薬のまとめにも書きましたが、野菜を洗う洗剤は肥料に堆肥が用いられていた頃に実在した洗剤らしいのですが、現在の化学肥料においては必要ないものとされています。 この野菜用の洗剤を販売したい勢力が農薬用の洗剤と称して販売していると私は考察しています。

アイスクリーマ@icecreamer_X68K

トレンド4:22更新

  1. 1

    エンタメ

    SWAROVSKI

    • スワロフスキー
    • 渡辺翔太 スワロフスキー
    • 渡辺翔太
  2. 2

    スポーツ

    ベリンガム

    • イングランド
    • フォーデン
    • イングランド代表
  3. 3

    スポーツ

    エリクセン

    • シェシュコ
    • スロベニア
    • オブラク
    • ホイルンド
    • デンマーク
    • EURO
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    逆だったかも

  5. 5

    ニュース

    県政与党

    • 過半数割れ
    • 県政野党
    • 全員当選
    • デニー玉城
    • 琉球放送
    • 玉城デニー知事
    • RBC
    • 沖縄県議選
    • 沖縄県議会
    • 沖縄タイムス
    • 玉城デニー
  6. 6

    エンタメ

    ひよたん

    • 囲まれたy
    • 濱岸ひより
    • 日向坂で会いましょう
    • ひなあい
    • スギちゃん
    • このちゃん
    • 菜緒ちゃん
    • 春日さん
    • 自問自答
    • オードリー
  7. 7

    宇佐美くん

    • ドーラ様
    • 突如として
    • 宇佐美
  8. 8

    ニュース

    名乗るほどの者ではない

    • 外国人実習生
    • 6歳男児
    • 飛び込んだ
    • 教えてほしい
    • 立ち去る
    • フィリピン人
  9. 9

    スポーツ

    ドジャース 日本テレビ

    • メディア資格はく奪
    • メディア資格
    • 日本テレビ
  10. 10

    SC組

    • 指名手配
    • ラーメン屋
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ