自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

鬼魅の名は 妖怪と俳諧ネットワーク  凶兆からモノへ―「髪切り」をめぐって  『古今百物語評判』と俳諧  「姥が火」をめぐる俳諧ネットワーク  怪異の日常化と妖怪の名づけ

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

🔥妖怪ノート162 「つるべ火」 by水木しげるの妖怪伝カード 鬼太郎シリーズでお馴染みの炎ちゃん!本来は『古今百物語評判』などにて伝わる妖怪で、木枝にぶら下がってることが多いらしい アニメ1期は特に活躍の場が多かった印象ある。そしてすっかりゲ謎で人気に火が付いたよね、火だけに pic.twitter.com/nB8eyNMWHB

光一くん🐰妖怪垢@koko_gegege

メニューを開く

旧幕時代の『古今百物語評判』は「幽霊などという非科学的なものはいない、狐狸が化けたものだろう」(意訳)という実に科学的な本でした(当時の合理思想でした) 御一新からは「陰陽五行」が「神経」や「電気」に変わりましたが、人間は変わらないですね

道民の人@『鄙び旅 鄙び宿』(二見書房)より発売中&増刷決定@North_ern2

私が言えた口ではないのだが、こういう妖怪や昔の俗信を科学的に解明してみると…的な視点は面白く見えて実は危険なんだよねえ。あくまで「考察」としての話や一つの事象に関しての「研究」が、十把一絡げにそれが真実だと人々の間で解されてしまう。「科学」と言う名の妖怪が新たに産まれるんだよ…。

モワトロワ@moismois3

トレンド13:03更新

  1. 1

    エンタメ

    鳴海荘吉

    • 風都探偵
    • 仮面ライダースカル
    • ビギンズナイト
    • 風都
    • 劇場アニメ化
    • 吉川晃司さん
    • おやっさん
    • 津田健次郎
    • スカルの肖像
    • 吉川晃司
    • 新作アニメ
    • 仮面ライダー
  2. 2

    無能の武器化

    • 物干し竿
    • 妊娠後期
  3. 3

    エンタメ

    ちびスト

    • ちびぬい
    • 人型
    • westꓸ
    • ストラップ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    仮面ライダーW

    • 風都探偵
    • ビギンズナイト
    • 風都
    • ときめ
    • 仮面ライダー
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    テフヌト

    • ラジエル
    • 水着ラジエル
  6. 6

    私欲を出さない時

    • 好き放題していい?
  7. 7

    宵崎奏

    • ブルームフェスティバル
    • ブルフェス
    • MEIKO
    • 特訓前
  8. 8

    みらくら準備

  9. 9

    オカシラ連合

  10. 10

    スポーツ

    稲葉篤紀

    • 二軍監督
    • 監督代行
    • 清水雅治
    • コーチ
    • 日本ハムファイターズ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ