自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

そのうちできるようにはなりますが、現状Geminiの動画内の日本語理解力は60点程度なので、理解の部分で齟齬が起きて変なミスに繋がります。 たとえば「資料」を「教育」と読み取ったりとにかく漢字に弱い印象。

元木大介@生成AI塾&抽象プログラミング言語: ゾルトラーク、にわとこ@ai_syacho

思ったんだけど、これ、チャットとかでめっちゃ長文になっている時に、スクロールを動画で撮って返信文章を考えてもらうとかできるかな。

さとり@satori_sz9

メニューを開く

返信先:@ripobitan316日常生活で困るほどの学力の低さではなくない……? たとえば漢字が苦手とかもう個性のレベルだし私は好きそのままでいて。

🐱つるみさ🐱@turumisa1002

メニューを開く

返信先:@UchiISR医学用語は古くはドイツ語、戦後は英語の翻訳が多く、たとえば、診断名(病名)だけでも確認できれば、ワシントン・マニュアルやメルクで検索し、標準治療の内容が分かるから、リスクや予後が判断できます。日本語での病名にはあまり普通は使わない漢字があり、敷居が高いかも知れません。

buvery@buvery

メニューを開く

返信先:@yasgreen615この漢字は韓国語だとこう読むこともできるってどう調べればいいんですかね? たとえば名前に桜が入ってる人は本来だと앵(エン)だけど、他な読み方もありそうだよなぁ とモヤモヤしてまして

K.A@ヒトオシ@kioun05051

メニューを開く

道具の進化によって、人間そのものの能力は確実に退化する。靴の発明は足の頑丈さの喪失につながっているはずだし、パソコンの普及によって、ペンを握る機会が減り、文字を書く能力(たとえば漢字)が衰退した。 同様にAIの普及により、人間のどの能力が損なわれるのか。あるいは恐ろしい結末も感じる。

Pie | デザインに寄り添いたいコーダー@wild_onion

メニューを開く

返信先:@yamaki36342そりゃaをaと教えることの有効性は論文になかなかならんでしょう。 あらゆる教育学の論文はそれは自明に有効として話が始められてて、たとえば人という漢字をどうやったらより効率的に理解させられるかに、人ではなくて鳥と教えましょうなんて話があるときに論文になります

諸遊戯@shoyugi

メニューを開く

返信先:@nbjFinS9mo21077#(ハッシュタグ)は、あらかじめXにあるもの 自分で考えた言葉ではないよ 言葉を入力した時、漢字変換が上部に表示されればOK たとえば、以下のハッシュタグはXにある #児童虐待 #依存症 #親子断絶

今一生@『子ども虐待は、なくせる』(日本評論社)@conisshow

メニューを開く

返信先:@ssxx20190526いや僕も国際系の学部だから知らないけど笑。たとえば太宰とかって感じを閉じたり開いたりするイメージあるから、そういう研究してそうだなっていう偏見でしかない笑。僕はけっこう漢字の閉じ開きで好きな作家がいたりするので……

しおり🐠💍@rr_bkmk

メニューを開く

> では2バイトとはどれほどのサイズか。たとえば全角の文字、ひらがなや一般的な漢字などが広く2バイト文字として知られている。 いまだと3バイトでは。

タダヒトさん@涙目@t_darts

メニューを開く

助詞もさることながら漢字だって同じである。たとえば「灯る」「燈る」「点る」、どの漢字の「ともる」を使うのかで同じ発音なのに想像させる世界はガラッと変わる。記者ハンドブックでは開くらしいけど。日本語は奥が深くてホントに面白い。文章を書くようになってから、わたしもそう思うようになった

塚田智恵美@chiemi_t27

連載中のコラム、今回は「ひらがないち文字で世界が変わる」助詞のお話です。 星野源さんの楽曲「くだらないの中に」。もし「くだらないの中『で』」だったら、伝えたいことはどう変わるでしょうか? corecolor.jp/8871

むらさき@16人の失敗談『しくじり見本帖』通販で販売中@fjprpl

メニューを開く

梵字は梵語を書くのに使われた文字のことだ。ひとつの梵字で仏の名や真言を表すこともある。たとえば如来の力を表す一文字、密教の陀羅尼や曼荼羅に使われているが、漢字で書くと「勃嚕唵(ぼろん)」だぜ。まあ外国語だから「ぼろおん」だの「ぼろうん」だの複数表記があるんだけどな。

古典下ネタを呟く鶴丸国永bot@tsurumaru_koten

メニューを開く

20240522 引き続き数字と、あらたに量詞履修。 なまじ漢字がわかる分つい「日本語と同じだったらいいのに…!」と思ってしまう。 たとえば「冊」と「本」とか。 あと英語ってシンプルでいいなってなる笑

ある日突然中国人アイドルに落ちて中国語を勉強しだした垢@jesterhunting

メニューを開く

にしてもiPhoneやAndroidの文字入力の変換機能って未だにガラケーに追いつかないのは何で? 特にiPhoneは酷い 超一般的な、普通なら上位にくる漢字とか全然見つからないときがある しかもよく使う変換がなかなか上位にこない たとえば《やじるし》で《⬇️》とか 何回も連続で使いたいのに…

NAOYOSHI R.O.M.A.N. CEO@roman_fight_ceo

メニューを開く

返信先:@Directoric_AAAたしかに「凶」も不吉なXです!🤣 調べてみると意外にも日本語でも「X(バツ)」が付いている漢字には不吉なものとか多そうではあります たとえば「殺」とか、閉じる意味での「〆」とかでしょうか🤔

絹井けい @お仕事承り候@KinuiKei

メニューを開く

返信先:@XzPFhGXhc8nDTIP1今調べている。 日本の神道の工作で、吉数、凶数出ない意味で使っている。 たとえば18は力のある数字だよな。 願いがかなう一区切りの代表的な数字。 悪い意味の漢字を18画数にしておく・・

Mr.666R@Mr_666stn

メニューを開く

端的にいうと文字記号が好きなんだろうけど たとえば漢字だと井と口を組み合わせた”囲”っていう字が好きなんだけど、そこに何かヒントがある気がする ”回”とか”囲”字体はものすごくマンガ表現を見てる感覚に近い それに美術史でもアトリビュートっていう人物を象徴したアイコン表現とかも好きなの

虛ちゃん🥩@uturo00

メニューを開く

この基準に照らし合わせて、読めるけど書けない漢字の習得(見つけしだい仕事用ノートに書く。今日はフロア内で誰かが「改ざん」を話題にしてるのを聞いて、そういや書けないなーと思い「改竄」の「竄」=鼠が穴に隠れる、の字を調べた)はやってるが、たとえばフルマラソンはやらない…という感じに

つたみ@t_t_m_n

メニューを開く

梵字は梵語を書くのに使われた文字のことだ。ひとつの梵字で仏の名や真言を表すこともある。たとえば如来の力を表す一文字、密教の陀羅尼や曼荼羅に使われているが、漢字で書くと「勃嚕唵(ぼろん)」だぜ。まあ外国語だから「ぼろおん」だの「ぼろうん」だの複数表記があるんだけどな。

古典下ネタを呟く鶴丸国永bot@tsurumaru_koten

メニューを開く

返信先:@nukahi俺の手書き、漢字が雑魚なのと、雑に二重線で消したり、書いてる途中に一文差し込んだりしてるからカスすぎるんだよね。 あと前に撮影取り込んで修正で試してみたら、たとえば『ー』がイチだったり、ダッシュだったりで表記揺れちゃって、これ見て判断出来なかったから流石に打ち込むかってなってる。

鎖樹@saki_sk8

メニューを開く

返信先:@inu_grapher私はあまりマレー語が得意ではないのもあって、華人が英語で書いているサイト(店名など固有名詞は漢字表記)をよく参考にしています。たとえばジョホールバル周辺だとJohor Kakiなど。 johorkaki.blogspot.com

きしる🌈🐟なお🏳️‍⚧️@xylnao

メニューを開く

返信先:@TYPFNJvx94LvMkoその問題でどんな力を問いたいかによると思います 正確性を測りたいのか、細かい部分よりも本質的にわかっているかを問いたいのか たとえば漢字で書いてないから減点するかどうかっていうのも、それが数学なのか国語なのか歴史なのかで変わる気がします

子育てママガッパ@shutai_kosodate

メニューを開く

たとえば広告文の一部を漢字にする平仮名にするか、行間を1ミリ開けるか詰めるか、文字を1Pt大きくするか小さくするか。一つ一つ個別に見れば「それでCVが増えることなんてない」。けれど、いくつもが重なると成果に影響が出てくる。だから目についた要改善点はすべて手を付けるという考え方です。

ミクリヤユーコ@Web広告営業@kitchen3968

メニューを開く

せいぜい(本当に最低ライン)子供が15~20分話せないのに文字学習でABCやフォニックス始めたら「わざわざ早期英語教育で子供を話せなくなるようしている」だけですよ。 たとえば、米国人家族が日本に移住したとして、その家族の子供が日本語話せないのに、ひらがな/漢字ばっかり勉強したら (続く)

バイリンガルを目指す元英会話部部長 (All English)@bilingual_jp

メニューを開く

Le Petit Robert辞典は今年度も更新され、新たに数百語が加えられたようです。たとえばsurtourisme。overtourismのことですよね。地道に仏訳が続けられています。日本語の辞書を引くとオーバーツーリズムとカタカナになってるだけ。外来語を漢字に訳す気がだんだんなくなってきたような感じがします。

Le Robert@LeRobert_com

Le mot surtourisme est une nouveauté du Petit Robert 2025 ! Avez-vous déjà subi le surtourisme ? #PetitRobert #MotsNouveaux

Hiroki Kishihara@h_kishihara

メニューを開く

返信先:@uki_momota思ってるより影響ないとおもいますよ。たとえば頻繁に起きる虐待事件とか、虐待親は顔も名前も報じられますけど顔と今名前を思い出せますか? 名前だって漢字変えれば「まな」という普通の名前です。そもそもSNSしてない人は今回の件を知りもしないし。 やっぱり悪手だったと思う。 晒したもん負け。

となーさん@mamiringoo

メニューを開く

返信先:@JUMANJIKYO実際、誤りです。 まあ確かにそもそも言葉は時代によって云々もあると思いますが、 漢字は表意文字ですから、本来の意味が薄れた補助の用法で漢字で書くのは不自然でありものすごく違和感があります。 たとえば形容詞でも補助の用法で、 美味しく無いとか美しく無いとか変だと思いませんか?

ユニバのゆかいな仲間たち@yuniba_goukaku

メニューを開く

たとえば「かく」という語意に、書く、欠く、掻く…のように漢字をあてて役割をわけているものが多くあるそうだ。(高島俊男) 口語で使いわけていたひとつの語を、漢語を輸入して書き言葉を発展させる過程で、役割でもって書きわけるようになったんでしょう。漢字にとらわれない方が良いかもと思う。

平松禎史@Hiramatz

メニューを開く

梵字は梵語を書くのに使われた文字のことだ。ひとつの梵字で仏の名や真言を表すこともある。たとえば如来の力を表す一文字、密教の陀羅尼や曼荼羅に使われているが、漢字で書くと「勃嚕唵(ぼろん)」だぜ。まあ外国語だから「ぼろおん」だの「ぼろうん」だの複数表記があるんだけどな。

古典下ネタを呟く鶴丸国永bot@tsurumaru_koten

メニューを開く

近年、漢字の読み方として誤っている命名(たとえば「翔」を「と」と読ませる、「萌」を「も」と読ませるなど)が多いところ、それを叩く気はないのですが、私が命名するにあたっては、正しい読み方縛りの意識はあり… (残り221字) #querie_lawkus querie.me/answer/RE3EmWg…

メニューを開く

中国語と言うのは同じ漢字文化の日本人にとって微妙に違うものが多いよね. たとえばピータンの”松花”,「松の花」ではなくこの場合の”花”は「模様」. ”砕米”は「砕いた米」ではなく「こまかく砕かれた」という形容詞,みじん切りや細かく砕いたモノを指す. あと”麺”は「粉」のこととかね.

鈴星★美猫@kato_sonorilo

メニューを開く

返信先:@IiyamaAkari1アーカイブで拝見しました。 父も母もダメならば。漢字はどうかな? たとえば苺。 たとえば姉、妹、嫉妬。おとこへんの漢字は少ないけどおんなへんは多いよね。 夫を主人と呼ぶと主従関係じゃない、女を下に見るな!と主張する界隈と同じ根っこ。

エ アロール🇯🇵国内旅行で各地の経済を助ける!@aissw749hQriD4m

メニューを開く

返信先:@ziom_青梅や青海の例は固有名詞かつ漢字にミスリードされるレアケースで、普通は逆に漢字が形態素境界の手がかりとなって現代仮名遣いの誤読を防いでいると思います。 たとえば「覆う」と「追おう」はどちらも「おおう」ですが、日本人はちゃんと/オーウ/と/オオー/と読み分けています。

メニューを開く

返信先:@_mu_5_漢字の数あんまりなさそうなので、むの字ひとつ選んで々つけちゃうのがいいかなーって思います!たとえば夢々とか👌

栃名🍀@tochi_pikonome

メニューを開く

返信先:@Tommy88787778英語は慣れかな、言いたいことはテキトーで言えば通じるさ。いやC語はセンテンス組むだけなら難しくないよall漢字なので。ただし喋るのに...ハハハ ちなみにC人同士基本交流できない。たとえば北京の人は上海語も香港語も一ミリもわからないってww じゃオタクじゃないかもね、旬ジャンルも見ない?

ナナ✡春はほぼ毎週遠征都内不在ガチ~海外東海東北金沢新潟@sylvia1na

メニューを開く

たとえば下の名前の漢字の読み方が特殊な人がいれば「なんて読むんですか^_^!?」という話題があるのに「下の名前で呼ぶ事がないから(知る必要がない)…」とか言ってる人がいてなんかちょっと考えちゃったな色々

メニューを開く

句点云々だけじゃなく、たとえば同じ単語でも、漢字にするべきか平仮名にするべきかってところにも、書き手のセンスが出るんだよ マルハラとかいうのは大袈裟にしても、句点を無条件に善と決めつけるのも違う それが言葉を使うってことなんだ #マルハラ

くされポンチ@kusareponti

メニューを開く

捉えるのは本質。たとえば「ひらがな7割、漢字3割」について。本質は「漢字よりひらがなが多めの文章のほうが読みやすい」というもの。だから、この比率を目安にすると良いという話。でも、表面で捉えると「比率を守らなきゃ」となり「うまく書けない」と悩む。捉えるポイントを間違うと本質を見失う。

めぐみ@megumi_mind

メニューを開く

返信先:@Rpsk7hN074TEkEk奉天に昔の史跡まだいくつかあります漢字表記知らんけど あと自分そもそも清に興味湧いたのは近代化の部分やから見たいところは北京にありません たとえば清の陸軍の近代化を研究してますね、湘軍ともう一つの新型陸軍の史跡など、太平天国の史跡は興味あります

ナナ✡春はほぼ毎週遠征都内不在ガチ~海外東海東北金沢新潟@sylvia1na

メニューを開く

たとえばね、呼び出しの「おん!」が「唵」だとわかるとその漢字をグーグルで調べて楽しくなれる

ふわ毛@JctLiLi

メニューを開く

あとだいたいの人元ツイ最後まで読まないし ご覧よ、たとえば「ほしい」の表記にかんするものは、元ツイでその原因として漢字変換システムが補助用言の開きを実装していない点を挙げているよ、ちゃんとそれを見たのかい

トレンド22:09更新

  1. 1

    スポーツ

    ノーヒットノーラン

    • 戸郷翔征
    • 沢村栄治
    • 沢村栄治以来
    • 戸郷ノーヒットノーラン
    • 甲子園で
    • 戸郷
    • 巨人 戸郷
    • 木浪
    • 88年ぶり
    • 89人目
    • プロ野球
    • 1-0
    • 阪神戦
    • 甲子園でノーヒットノーラン
    • 許さない
    • 近本
    • 山本由伸
    • 甲子園
  2. 2

    ノーノー

    • 戸郷
    • 戸郷くん
    • 戸郷ノーノー
    • 阪神打線
    • 完全アウェー
    • タイガース
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    クロリンデ

    • 石川由依
    • シグウィン
    • アルハイゼン
    • ダインスレイヴ
    • セトス
    • 命の契約
    • キャラクター
    • 津田健次郎
  4. 4

    ITビジネス

    予告番組

    • 石川由依
    • ダインスレイヴ
    • 津田健次郎
    • YouTube
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    千葉翔也

    • キャラクター
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ベッドタイム

    • 魔神任務
  7. 7

    プロ野球史上

    • 甲子園で
    • GIANTS
    • 1-0
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    幻想シアター

  9. 9

    ノーノー達成

    • 戸郷
    • 戸郷くん
    • 連敗ストップ
  10. 10

    エンタメ

    坂上どうぶつ王国

    • キンプリファイターズ
    • なにもの
    • ファイターズ
    • キンプリ
    • ドラマ東京タワー
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ