自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

本日は #時の記念日 です。 #アジア遊学 195 国文学研究資料館編『もう一つの日本文学史 室町・性愛・時間』(bensei.jp/index.php?main…)では、「#(とき)」という概念がいかにして #文学 のなかに描かれるようになったのかを論じています。 #文学史 pic.twitter.com/5BSHfEEk1s

勉誠社編集部@bensey_edit

メニューを開く

公文書館や歴博や東大他大学図書館や各地方自治体の博物館や国文学研究資料館などのデジタルアーカイブから横断検索、画像付きで文書や書翰や書画なども引き出してくださるの、凄い…!

JAPAN SEARCH(公式)@jpsearch_go

喉越しが良くて美味しい #蕎麦 に関する資料をご紹介します。こちらは、#国立歴史民俗博物館 @rekihaku 所蔵『大日本物産図会 信州 蕎麦切製造之図』 です。1877(明治10)年、#第1回内国勧業博覧会 に出品された錦絵で、蕎麦を作りお客様に出すまでを描いています。 jpsearch.go.jp/item/arc_nishi…

メニューを開く

国文学研究資料館のデータベースで公開してる沢見抄(澤見抄)は、第一と第三が欠落してるんですね。訳本は他のデータベースで公開されているので大きな支障は無いが原文を確認したかったので少しだけ残念ではある。 kokusho.nijl.ac.jp/biblio/1003646…

山雲海月@sanunkaigetsu

メニューを開く

国立国会図書館と国文学研究資料館で書誌調査完了。 あと国文研の展示(和書のさまざま)も見れた。 文字面だけだとどうしても分かりづらい装丁や料紙の用語が、実物と共に展示されてたので勉強になった。 帰るためにまずは東京駅に向かわねば…。 pic.twitter.com/AiACjQ8cpn

Tomoaki Iwama@kumamon_0414

メニューを開く

上野英信の自筆資料がデジタル化。 国文学研究資料館、福岡市総合図書館(福岡市文学館)所蔵「上野英信自筆資料・原稿」のデジタル化画像を「国書データベース」で公開 | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/220636?fbc…

日比嘉高@yshibi

メニューを開く

プロジェクト研究員の募集について掲載しました。【6月24日(月)17時〆切】 - お知らせ | 国文学研究資料館 nijl.ac.jp/news/2024/06/6…

文学通信@BungakuReport

メニューを開く

返信先:@trip_iustu国文学研究資料館の近くにあるんですね…。 二つ一緒に見に行くのもよさそうですね…。

かっけ@Mikumashika

メニューを開く

国文学研究資料館編で『アーカイブズ学入門』とな bensei.jp/index.php?main…

Onodera takara@rinrinnoji

メニューを開く

返信先:@diz8aOhYDk5dSJi日本の国文学研究資料館に 資料があるみたいですね pic.twitter.com/ajOtZrWiaZ

カミカミミッチー@JTIk6ebTeU42537

メニューを開く

国文学研究資料館(国文研)、「国書データベース」上で公開している国文研所蔵の古典籍約2万6,000点をパブリックドメインに | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/220994

古典教材の未来を切り拓く!|コテキリ【公式】@kotekirinokai

メニューを開く

これがあればアーカイブズカレッジ短期コースが自習できますね 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館編『アーカイブズ学入門』勉誠出版、2024年6月刊行予定 bensei.jp/index.php?main…

🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀@shoemaker_levy

メニューを開く

国文学研究資料館編『アーカイブズ学入門』 アーカイブズ・カレッジ(短期)の書籍化です。 教科書として使えそう。

猫の泉@nekonoizumi

目次あり。「アーカイブズ学の基礎と理念を学ぶために 国立公文書館が認証アーキビスト制度を開始し、アーカイブズ学教育の重要性はますます高まっている。…」 ⇒大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館編 『アーカイブズ学入門』 勉誠社 bensei.jp/index.php?main…

KAN Masaki@oua_kan

メニューを開く

くずし字って何? - 古典に親しむ | 国文学研究資料館 nijl.ac.jp/koten/kuzushij…

とりつかい(仮)@toritizoc

メニューを開く

「…公文書を含む記録史料の収集、整理、保存、利用等に関する専門的知識と技術の普及を目的として、国文学研究資料館が開催している「アーカイブズ・カレッジ」。 その連続講義の初めての書籍化。」

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

目次あり。「アーカイブズ学の基礎と理念を学ぶために 国立公文書館が認証アーキビスト制度を開始し、アーカイブズ学教育の重要性はますます高まっている。…」 ⇒大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館編 『アーカイブズ学入門』 勉誠社 bensei.jp/index.php?main…

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

国文学研究資料館(国文研)、「国書データベース」上で公開している国文研所蔵の古典籍約2万6,000点をパブリックドメインに | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/220994

Masahiro Makino@mMakino

メニューを開く

歴研大会会場で頂いたパンフレットを整理していたところ、どうやら勉誠社さんから国文学研究資料館編『アーカイブズ学入門』が6月刊行とのこと。国文研主催のアーカイブズ・カレッジを基にした書籍化とのことで、修了生として楽しみ。

醍醐(daigo)@daigotarou

メニューを開く

国文学研究資料館(国文研)、「国書データベース」上で公開している国文研所蔵の古典籍約2万6,000点をパブリックドメインに | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/220994

小鼠@BL図書館員@syoujinkankyo

メニューを開く

国文学研究資料館(国文研)、「国書データベース」上で公開している国文研所蔵の古典籍約2万6,000点をパブリックドメインに | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/220994

MATSUOKA Hiroyuki@hiroyuki_1412

メニューを開く

国文学研究資料館(国文研)、「国書データベース」上で公開している国文研所蔵の古典籍約2万6,000点をパブリックドメインに | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/220994

Tahee ONUMA@meta2017

メニューを開く

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館編『本 かたちと文化 古典籍・近代文献の見方・楽しみ方』【#電子版】(bensei.jp/index.php?main…)では、フルカラーで #料紙 をご紹介しているページがあるので、あわせてオススメします! # #光る君へ pic.twitter.com/jCIELzsaL9

勉誠社編集部@bensey_edit

メニューを開く

国文学研究資料館(国文研)、「国書データベース」上で公開している国文研所蔵の古典籍約2万6,000点をパブリックドメインに | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/220994

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポータル」公式@ca_tweet

メニューを開く

疑字や名数など  合類節用集 - 国書データベース - 国文学研究資料館 巻之七(354~391ページ)に疑字、数に関係する言葉や名数  和漢音釈書言字考節用集. 巻第1-10 / 槙郁 輯 - 早稲田大学. 巻第十 數量門(1~38ページ)に数に関係する言葉や名数の記載あり。興味がある方は検索してみて下さい。

Nobuhiro@ntakaha38

メニューを開く

帯付き 古典籍総合目録 国文学研究資料館編 全3冊揃 / 岩波書店 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s11…

High Fly Market@musicbooks2024

メニューを開く

『古今和歌集打聴』の本文画像はこちら。(国文学研究資料館蔵本、93-45) kokusho.nijl.ac.jp/biblio/2000144… pic.twitter.com/YiFenaBDVw

をがたまご@wogatamago1100

メニューを開く

国文学研究資料館に隣接する国立極地研究所の南極・北極科学館で、極地研究の粋を集めた常設展示を見学しました。 pic.twitter.com/WILmwvBsUv

成川友仁 // 気象防災アドバイザー|経営戦略|自然言語の活用@toyamagenki

メニューを開く

JR中央本線の立川駅から立川バス(小田急系列)に乗って、立川学術プラザと呼ばれる一角へ。国文学研究資料館で、日本の古典籍を網羅的に紹介する「和書のさまざま」展を鑑賞しました。 pic.twitter.com/Rn0t50qTcS

成川友仁 // 気象防災アドバイザー|経営戦略|自然言語の活用@toyamagenki

メニューを開く

前より 古典籍は、写本と版本の2種類に大別することができる。 印刷された本が版本、人の手 によって書き写された本が写本である。 親本を写した後、他の伝本を入手し、それとの違いを書き入れたものもある。 【講 義】 写本について 「奥書・識語を中心に」 講師 小山順子(国文学研究資料館准教授)

ミス sugar baby ♡ 姫2世@Part2Sugar

メニューを開く

国文学研究資料館、福岡市総合図書館(福岡市文学館)所蔵「上野英信自筆資料・原稿」のデジタル化画像を「国書データベース」で公開 | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/220636

Tahee ONUMA@meta2017

メニューを開く

国文学研究資料館、福岡市総合図書館(福岡市文学館)所蔵「上野英信自筆資料・原稿」のデジタル化画像を「国書データベース」で公開 | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/220636

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポータル」公式@ca_tweet

メニューを開く

【関連情報】東京新聞5月28日(火)夕刊に、当館と国文学研究資料館による、武者小路実篤自筆原稿の画像公開について記事が掲載されました。 記事で取り上げられている「気まぐれ日記」原本の画像はこちらからご覧いただけます。 kokusho.nijl.ac.jp/biblio/3000476…

武者小路実篤記念館公式@saneatukinenkan

メニューを開く

【関連情報】読売新聞5月29日(水)朝刊都内版に、当館と国文学研究資料館による、武者小路実篤自筆原稿の画像公開について記事が掲載されました。 「国書データベース」の実篤記念館画像一覧はこちら。 kokusho.nijl.ac.jp/page/list-MSMM…

武者小路実篤記念館公式@saneatukinenkan

メニューを開く

〈日文新着雑誌〉 『國語國文』93巻4号(京都大学文学部国語学国文学研究室編,臨川書店発行)。 「「へんけのもの」を討つ力―慶應義塾図書館蔵『土くも』の背景」(八木智生)ほか。 rinsen.com/linkbooks/ISBN…

茂木@主に連絡用@tmogi_nichibun

メニューを開く

ゼミ発表に選んだ作品の論文が全然手の届くところにない。もう1時間かけて国文学研究資料館行くしか……。

フジ@kuba_hos

メニューを開く

#Podcast 国文学シリーズの最終話を配信。#源氏物語 をはじめとする #平安#仮名日記 の、後の時代とも現代とも異なる特徴とは。国文学研究の目指す未来も福家教授にお聞きしました。 こちらよりお聴きください。 waseda.jp/top/podcast #ポッドキャスト #博士一歩前 #早稲田大学

早稲田大学 Waseda University@waseda_univ

メニューを開く

800ページ超の研究史総覧。付録に上代特殊仮名遣いの一覧,蝸牛考の地図,言語取調所方法書etc.とかなり充実 #NDLDC_jpling /『国語国文学研究史大成』第15巻「国語学」1961 dl.ndl.go.jp/pid/1343979

まつーらとしお@yearman

メニューを開く

本日は #業平忌 です。#在原業平 といえば #伊勢物語 ですね。 国文学研究資料館監修『伊勢物語 坊所鍋島家本』(bensei.jp/index.php?main…)は、佐賀藩鍋島家伝来、現佐賀県立図書館蔵を全巻原寸フルカラー複製した書です。伝肖柏筆本に近い本文で、国語史研究にも有用な形態を持ちます。 pic.twitter.com/hGmJ8cSO89

勉誠社編集部@bensey_edit

メニューを開く

しばらく振りに早稲田の雰囲気を味わいたくなって、「国文学研究」を購入、読み始めた。内容も良かった。浦島太郎みたいに再訪するよりも良かったろう。早大に行っても、私は中に入れないので。

毎日、排気ガスの夢を見ています。拷問です(テクノロジー犯罪)@neandelthaler

メニューを開く

『古事記歌』 - 古典に親しむ | 国文学研究資料館 nijl.ac.jp/koten/kokubun1…

Crotchate Bonte@yuan3

メニューを開く

国文学研究資料館が福岡市総合図書館(福岡市文学館)所蔵 「上野英信自筆資料・原稿」のデジタル画像公開 ―戦後炭坑労働、集団文芸運動、記録文学史の重要資料― 2024/5 nijl.ac.jp/news/img/20240…

文学通信@BungakuReport

トレンド21:33更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    うたコン

    • 街頭インタビュー
    • NHK+
    • NHK
  2. 2

    エンタメ

    白血球役

    • はたらく細胞
    • 映画はたらく細胞
    • 永野芽郁
    • 翔んで埼玉
    • 製作発表
    • 白血球さん
    • 赤血球さん
    • 実写映画
    • キャスト
    • 白血球
  3. 3

    エンタメ

    風を仰ぎし麗容な

    • 風真いろは
  4. 4

    NHKホール

    • 江おん
    • NHK+
    • NHK
  5. 5

    スポーツ

    加藤匠馬

    • カリステ
    • 田中幹也
    • 泉口友汰
    • 日本ハム
    • Uber
    • 追加点
    • 幹也
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    テルマエ・ロマエ

    • はたらく細胞
    • るろうに剣心
    • 翔んで埼玉
    • テルマエロマエ
    • 実写化
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ちいかわ鬼辛カレー

    • 激辛カレー
    • 鬼辛カレー
    • ちいかわ
  8. 8

    結婚ソング

    • 刀ミュ
    • 街頭インタビュー
    • 大丈夫ですか
    • 気付いてない
    • イケメン
  9. 9

    スポーツ

    三者連続三振

    • 11奪三振
    • オリックス
    • ノブさん
    • 三者連続
    • 奪三振
  10. 10

    スポーツ

    上田綺世

    • 綺世
    • 日本先制
    • 中村敬斗
    • 堂安律
    • ヘディング
    • オンサイド
    • 敬斗
    • 上田 綺世
    • フェイエノールト
    • センタリング
    • 久保建英
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ