自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ルネサンスバロック音楽現代、オリジナルまでを、リコーダーバロックギターヴィオラダガンバの古楽器と鍵盤ハーモニカと打楽器色々ピアノで駆使しバランス考えてアレンジしアンサンブルをする3人編成。ピッチも違えば楽器の特性も違うアンバランスの中のバランス。 pic.twitter.com/fDN2BZhlvk

sayumusic紗弓@sayumusic3

《6月15日12:30〜"珈琲美学" 再び出演✨》音もよく、素晴らしいグランドピアノがある落ち着くおしゃれな店内。学芸大学駅からすぐのお店。ルーナクレシェンテ器楽3人のライブがあります。 アーカイブ付きの配信もあります。音がすこぶる良いです!! これもおすすめ✨ jazz.co.jp/LiveHouse/Smp/…

sayumusic紗弓@sayumusic3

メニューを開く

YOSAKOIの音楽現代の演歌でありヴィジュアル系だな。

石のオカピ@kei_sandrol

メニューを開く

1991: The Year Punk Broke Night始まってます⚡︎ Sonic Youthの ThurstonとLeeも参加してた 育ての親と言ってもよさそうな Glenn Branca までいきます! No Waveな現代音楽 現代音楽なNo Wave 10代の頃、端から端まで音楽誌を読んでた経験や知識、貴重な財産 あの頃の熱を取り戻さないと pic.twitter.com/ZEarCEF3Vz

TWO SUNSETS Listening Bar@TWO_SUNSETS_jp

メニューを開く

返信先:@packy1954これだよこれ って感じです。ギターベースドラムだけの音楽(現代みたいにこれに重ねられる人工的なエッセンスは無い) 昭和40年代初頭の頃に、巷に溢れていたエレキなノリの良い感じ。これは、当時にリリースされたものじゃないと味わえないなあ(今作りかえしてもこの雰囲気は出せないなあ)

杜夫=モリー=秋草新太郎@nicemoriey

メニューを開く

うんこと音楽 現代の童話を感じるw

Kazuto Suzuki@KS_1013

ソフトパワーが他国の政策を変更させるだけのパワーである事例を初めて見た気がする。汚物風船攻撃をしていた北朝鮮は、韓国がDMZの巨大スピーカーでK-POPを流すと脅したところ、汚物風船のオペレーションを停止すると述べたとのこと。

つよし@Tsuver_102

メニューを開く

音楽現代から、KENNETH FUCHSというアメリカの保守的な作風の作曲家のCDが送られてきて、ディスク評を書いたことがあるんだが、調べてみればアルフレッド・リードへの師事歴もあるという。なら、吹奏楽曲もあるだろうと思い調べてみたらもちろんあり、ディスクも出てる。

石塚潤一@jishizuka

メニューを開く

コロナ禍にネット・セッションを含む即興セッションをベースに編集 追加して仕上げた3作品。 地球が静止してるような空気の中、紡いだ記憶。 マスタリングはYuki Ohtsuka (Push it! Studio) @Route09_jp エレクトロニカ 民族音楽 現代音楽 クラウト・ロックなどを内包する形のない機械。

tetsuo jai takahashi@com4jai

メニューを開く

現代音楽現代アート

磯野 泰大@otsukarekatsuwo

メニューを開く

「new born #荒井良二 」 @ #刈谷市美術館 、絵本・音楽現代アート、多ジャンルで活動するボーダーレスな作家。 児童画タッチで天衣無縫に描かれる、意図を削っての具象的な想像世界。 いつも様々な物を見る故の、手法やジャンルの拡がり。 巡回会場毎に再構成される展示空間も、また大きな作品に。 pic.twitter.com/U4x35eU6yS

ギョクセンヒロジ@tamagawaya_uc

メニューを開く

返信先:@tomato571やはり音楽現代でしたか! 写真も数点掲載されていましたよね!

Wdw427@Wdw427

メニューを開く

返信先:@Wdw427おはようございます。自分の拙い記憶なのですが1986~87年頃の音楽現代誌だったかと思います。

とまと571🍅@tomato571

メニューを開く

返信先:@tomato571ありがとうございます!探してみます!雑誌は音楽現代か音楽の友あたりでしょうね…

Wdw427@Wdw427

メニューを開く

伊藤順一さんの世良美術館コンサートVol.1の2日目が雑誌に載っていたのを思い出した。 「音楽現代 2022年8月号」芸術現代社 大きな図書館で立ち読みせず、買っておけば良かった。雑誌は完売ですが、電子書籍ならまだ読めそうです。 HP ongakugendai.com/2022/07/14/cri… Shop shinanobook.com/genre/book/4953 pic.twitter.com/4R3lSEseB1

世良美術館・神戸@seramuseum

5/19世良美術館で開催した、カンセイ・ド・アシヤ文化財団主催「伊藤順一氏のサロン・コンサートvol.5」の動画がyoutubeにて公開♪当館は2025年3月閉館のため、伊藤順一氏の演奏会は最後となりました。通算5回の素晴らしい演奏企画ありがとうございました! youtube.com/@user-ou7ei1ux…

luna🌙@NaNebi7

メニューを開く

■山川冬樹/Fuyuki Yamakawa 現代美術家、ホーメイ歌手。自らの声・身体を媒体に視覚、聴覚、皮膚感覚に訴えかける表現で、音楽現代美術/舞台芸術の境界を超えて活動。 21/

Dave Skipper@daveskipper

メニューを開く

■Radio ensembles Aiida ラジオアーティスト、パフォーミング・インスタレーション・アーティスト。ラジオを用いた作品制作やパフォーマンスを国内外で展開。環境に存在する様々な境界をクロスオーバーさせ、実験音楽現代美術、演劇など様々な分野で活動を行う。 19/

Dave Skipper@daveskipper

メニューを開く

返信先:@achansensei芸術現代社刊の「フルトヴェングラー」に収められた文章の中の一編です。元々は月刊誌の音楽現代に掲載の記事を単行本化した書籍ですが、芸術現代社から体裁を変えて何度も出版されていましたので、そこから見つかるかも知れません。 pic.twitter.com/f2GRbRQIDx

Leiermann@leiermann

メニューを開く

音楽現代誤訳 主題歌「The Battle」/#宮野真守 ✧アニメイト限定セット✧ アーティスト活動16年目のスタートとなるシングルのリリースが決定! アニメイト限定版特典『アクリルスタンド』付きでご予約受付中✨ 🔽アニメイト特典 ブロマイド 👇ご予約はこちら👇 animate-onlineshop.jp/pd/2620530/?ut…

アニメイト商品情報局@animateonline

メニューを開く

【新刊入荷】 『翔ぶ女たち』小川公代、講談社 明治から昭和にかけて活躍した小説家・野上弥生子は、語学力や教養やケア実践を、その先駆的な仕事にどう活かしたのか。 文学、映画、アニメ、音楽現代の表現者たちの言葉をつなげて語る斬新な評論。 4Fジェンダースタディーズ 1F話題書 pic.twitter.com/ghjfsqbF6c

ジュンク堂書店池袋本店@junkudo_ike

メニューを開く

コンスタン/シュトックハウゼン「《14のスタション》/《ツィクルス》」 パーカッション:シルヴィオ・グァルダ 一回聴いたらクセになる音楽現代音楽もハマると面白いんですよね〜。「どーやったらそんなこと思いつくの!?」って言う作品ばかりです。 pic.twitter.com/VBlKs81tiK

山崎瀧男@Cream1966

メニューを開く

#ガムラン の楽器も登場します! クトゥとクンピャン 日本のお囃子のようにも聞こえてきます😌 DNAに刷り込まれていて血が騒ぎます。 イリャン・チャンの肖像 5/31(金)19:00- 神奈川県立音楽堂 @Kana_Ongakudo 韓国伝統音楽×現代音楽 #加藤訓子 @KKUNIKO #アンサンブルノマド @ensemblenomad

東廉悟@RengoAzuma

Il-Ryun Chung “GLUT”の一部分。 私が演奏しているのはkempyangとkethukというガムラン楽器です。ソロパートではないですが常にソロと協調する動きを持っています。合わせるのが楽しみです!! 5/31、神奈川県立音楽堂で演奏します。 チケットのご連絡はメンバーか東まで!!

富田真以子(まいまい)🥁🧖🏻‍♀️@dokasukamaimai

メニューを開く

昔聴いてた曲を聴き直そうかなあ。新しい演奏も聴きたいし。中学の頃はワーグナーの序曲集をよく聴いていたけど、春の祭典にどハマりして、そこからフランス音楽現代音楽に行ってしまった。だからドイツのロマン派はよくわからない。

あつし@attaque0909

メニューを開く

1986年のトヨタカローラのCM。情報量がすごいし、80年代感Maxの音楽現代では絶対に放送できないツッコミどころが満載で面白い。英語のアクセントから、恐らくイギリスで放映されたものと思われる。 pic.twitter.com/5RqXJXJDej

Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2@BrandonKHill

メニューを開く

1986年のトヨタカローラのCM。情報量がすごいし、80年代感Maxの音楽現代では絶対に放送できないツッコミどころが満載で面白い。英語のアクセントから、恐らくイギリスで放映されたもの。 pic.twitter.com/tgAjG3PmqQ

Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2@BrandonKHill

メニューを開く

なんとなんと!!「チェンバロの旅〜イタリア・バロック音楽150年の軌跡」(ALCD-1221)、音楽現代6月号の特選盤に選ばれました!!とても嬉しく、光栄です! ongakugendai.com/2024/05/15/cri…

平井み帆 Miho Hirai CD「チェンバロの旅 イタリア・バロック音楽150年の軌跡」@hirai_cembalo

メニューを開く

結局私を癒すのは1990年代の音楽現代みたいに気軽に聴ける環境ではなく、お金も掛かるし荷物になるし電池も使ったけど夢中になって聴いた大切な記憶。 その頃の私は自分は無力だと思ってたけど、しっかり今の私を癒してくれてるよありがとう。 #歳とると涙脆くて駄目ね #死ぬんかな

とある女風ユーザー@user_tweetsJ0

メニューを開く

これ見たら4部形式に見えちゃうじゃん。その感覚はソナタではない😓 昔の音楽の教科書の挿し絵も、突拍子もないの描いてあったりするのよ。 ははは'`,、('∀`) '`,、 日本や世界の伝統音楽現代の音楽シーンの割合が増えたのは改善点と思う。 以下自粛🙊

メニューを開く

世界サブカルチャー史の新シリーズ知らなかった😭ちょうど録画切れて地上波映ったら!ポップス編⁉︎すぐ録画! テンポ良くて昔の映像と音楽現代社会史、玉木宏ナレ 夜に観るのに最高、、😭 マジでこういう番組増えてほしい 1回目観たかった😭 アメリカ編みたいに気長に待ってたら再放送するよね🥺

セイディ@ma_twit_x

メニューを開く

お知らせ! 新作を投稿します! 5/25(土) 20:00 テーマ 『ゾロアーク(ヒスイのすがた)をモチーフにした現代音楽現代音楽と言うと仰々しいですが、誰でも楽しめる曲になってると思います。 良かったら聴きにきてください🦊 ↓チャンネル youtube.com/@okuno_mori?si… pic.twitter.com/8HVy3E2sdc

オクノモリ@okuno_mori

メニューを開く

いよいよ明日、東京公演! 聴けるのが楽しみです😌 そして明後日からホールに楽器を運び込みリハーサルがスタートします🔥 5/25(土)19:00-KIWA TENNOZ 5/31(金)19:00-@Kana_Ongakudo 韓国伝統音楽×現代音楽 #打楽器 コンチェルトGLUTでソロシロフォン担当します! @KKUNIKO @ensemblenomad

KUNIKO Kato@KKUNIKO

加藤訓子(マリンバ) - ぶらあぼONLINE | クラシック音楽情報ポータル ebravo.jp/archives/163262 5/25 KIWA TENNOZ 5/31 神奈川県立音楽堂

富田真以子(まいまい)🥁🧖🏻‍♀️@dokasukamaimai

メニューを開く

僕は、サントリーサマフェスの大野和士講演で、現代の傑作オペラ5選にターネジを2作選んでいたところで、もうこの人の話を聞く必要なしと退出した人間で、そのことを音楽現代にも書いた。ターネジなぞ評価するなら、そのロールモデルであるバーンスタインの「静かな場所」を何故挙げない?

石塚潤一@jishizuka

メニューを開く

「セーラー服ちゃんず⭐︎」ってほんと改めて聴くとセンス爆発ユニットではないか?笑 (あんまり気にせず作ってたけど!) 「運命95」とか歌ってたとか! 引退ソングはSPEED「my graduation」とか! 90年代音楽現代レトロ」でおしゃれ。 しかも良い歌多い。…

結城汰郎🐺たろ様@TarouYuuki89

セーラー服ちゃんず☆って 90年代の音楽めちゃくちゃ全開だったし 「LOVE in The First Degree」とか 洋楽カバーも歌ってたし なかなかマニアックなユニットだったなって 今になって思う。 唯一のオリジナルが「店内パラダイス」っていうムトウ楽器のタイアップだし!

結城汰郎🐺たろ様@TarouYuuki89

メニューを開く

音楽現代6月号(芸術現代社)にて「チェンバロの旅 イタリア・バロック音楽150年の軌跡/平井み帆(チェンバロ)」(ALCD-1221)が特選盤として紹介されました!! kojimarokuon.com/disc/ALCD1221.…

ALM RECORDS/コジマ録音@kojimarokuon

メニューを開く

この人の事まだ何も知らないんだけどね、プロフィールの「好き」の項目「クラシック音楽現代文明」になってて、現代文明...好きの規模がデカイな...ってなってるのと、「嫌い」が「虫、田舎」なので可愛い人なのかもしれん...ってなってる、あと私と誕生日1日違いで親近感

ほっか@hokka_zat

メニューを開く

📖楽天ブックス 音楽現代 2024年 6月号 [雑誌] 2024年05月15日発売 芸術現代社 ¥ 880 ⬇ココからチェック⬇ 🔔 a.r10.to/hkCcQZ pic.twitter.com/PJDGfmUsj8

楽天依存症@GoodsNotify

メニューを開く

二月のリサイタルの評が音楽現代に続き、本日発売の音楽の友にも掲載されました!評者は國士潤一さんです。今年から始まった「若き逸材達」というシリーズでご紹介頂いており、光栄です🙂今後の課題も含め、とても注意深く聞いて頂いた評ですので、ぜひお手に取り読んでいただけましたら幸いです! pic.twitter.com/Yc9DO8NCYL

薬師寺典子@NorikoYakushiji

メニューを開く

✨YCVお試し番組アワー(地デジ10ch)✨ 「君がくれた恋の詩~カシリイッコ~ <ノーカット字幕版> 第1話」 カン・チャニ(SF9)が歴史上の著名人パク・ヨンを熱演!伝統音楽×現代音楽が織りなすファンタジーラブストーリー。 【放送】18(土)21:00~(提供:女性チャンネル♪LaLa TV ) #LaLaTV pic.twitter.com/KDfxsqC9eI

【公式】YCVチャンネル@ycvch_official

メニューを開く

古典楽器だけど、現代の曲とマッチするのすごいよなぁ。 ハープシコードもチェンバロもいい音😌 古典音楽現代のピアノフォルテと違って音量調節出来ないのに、音楽の幅広さがあるの不思議よなぁ youtu.be/_sn8Bqf_YcE?si…

いしりさ*@Mocha_Lisacheee

メニューを開く

音楽現代6月号(芸術現代社)にて「作曲家との思い出 ― 山根弥生子 同時代の日本人作品を弾く/山根弥生子(ピアノ) ロベルト・ハネル指揮ウンターハルトゥング放送管弦楽団 ほか(ALCD-9258, 9259)のインタビュー記事が掲載されました! kojimarokuon.com/disc/ALCD9258.…

ALM RECORDS/コジマ録音@kojimarokuon

メニューを開く

音楽現代6月号(芸術現代社)にて「木琴協奏曲集 平岡養一と日本の作曲家たち/飯野晶子〈ザイロフォン(木琴)〉 佐藤友美〈ピアノ〉」(ALCD-7293)が推薦盤として紹介されました! kojimarokuon.com/disc/ALCD7293.…

ALM RECORDS/コジマ録音@kojimarokuon

メニューを開く

@lilacwater_84 ←アニメ・音楽現代文化垢 フォローお願いします!

さきかわ@saikawa_e721

トレンド18:27更新

  1. 1

    エンタメ

    永野芽郁

    • はたらく細胞
    • 映画はたらく細胞
    • 翔んで埼玉
    • 実写映画化
    • 半分、青い。
    • 武内英樹
    • テルマエ・ロマエ
    • 実写映画
    • 半分青い
    • 佐藤健 白血球
    • 赤血球さん
    • テルマエロマエ
    • はたらく細胞 実写
    • 永野芽郁 佐藤健
    • 白血球
    • NHK連続テレビ小説
  2. 2

    エンタメ

    血小板ちゃん

    • るろ剣
    • 実写化
    • 白血球
  3. 3

    ニュース

    車両トラブル

    • 千里丘駅
    • JR京都線
    • 振替輸送
    • 運転再開
    • JR宝塚線
    • 琵琶湖線
    • JR神戸線
    • 19分
    • 運転再開見込み
    • 再開見込み
    • JR京都
    • 見合わせ
    • 27分
    • 43分
    • JR
    • 38分
  4. 4

    エンタメ

    乃木坂46 4期生

    • 日向坂46
  5. 5

    グルメ

    鬼辛カレー

    • ちいかわ
  6. 6

    ヨーロッパ企画

    • ストーリー
  7. 7

    はらぺこあおむし

  8. 8

    スポーツ

    優秀監督賞

    • 優磨
    • ポポヴィッチ
    • 明治安田
    • ベガルタ仙台
    • Jリーグ
    • 福島ユナイテッド
  9. 9

    ニュース

    システム改修

    • アーモンド効果
    • システム障害
    • メンテナンス
  10. 10

    エンタメ

    白血球さん

    • 翔んで埼玉
    • 実写映画化
    • 実写映画
    • るろ剣
    • 死ねぇ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ