自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今日からの3連休は、「海の日」の祝日にあたる明後日15日(月)も含め、3日とも開館いたします。きょう土曜日は午後2時から展示場にて、恒例の「列品解説」がございます。本日の担当は学芸部課長の宮崎ももです。ぜひご聴講ください。#大和文華館 #レスコヴィッチコレクションの摺物 pic.twitter.com/KZwBgJmjlL

大和文華館【公式】@yamatobunkakan

メニューを開く

三連休なので散歩。 先月ボドゲで東海道(歌川広重)やったので、大和文華館の特別展見てきた(´゚д゚`) pic.twitter.com/m4VWoPXpOc

メニューを開く

昨日は久しぶりに奈良へ。 こちら大和文華館に行ってきました。 販売用ではなく特別に注文された摺物だそう。貴重なものを見れたよ。展示数も多く見終わった後は結構疲労感が(汗)嬉しいことです。 あべのハルカス美術館との相互割引もありお安く見れました。 pic.twitter.com/k8SwCwBuZB

きょう@bangqiu51

メニューを開く

大和文華館へ。摺物に特化した展覧会。魚屋北渓や窪俊満の摺物は幾度となくお目にかかったが、北斎、英泉、国芳、広重も沢山あって驚いた。浮世絵版画のような市販品でなく、会員向け(狂歌グループ等)の特別頒布みたいなもんなんで、彫りや摺りの技巧が大変凝っているのです。肉眼ではよくわからんが😅 pic.twitter.com/saiWdQs5l0

京の梅嶺@bunyansym

メニューを開く

大和文華館で「レスコヴィッチコレクションの摺物」展を見て来ました。 pic.twitter.com/7TP4lIPNPO

探偵巫女小夜たん@・・・知らんけど(仮)@46ymIEDtQ7ygm9M

メニューを開く

今回紹介するのは、#葛飾北斎#やつし浄瑠璃十二段草子」です。こちらは、牛若丸と浄瑠璃姫を主人公にした『浄瑠璃十二段草子』を当世風の風俗にやつして描いたものです【続く】。#大和文華館 #レスコヴィッチコレクションの摺物 pic.twitter.com/KA1kKglIZM

大和文華館【公式】@yamatobunkakan

メニューを開く

返信先:@ky5fMrMcVb29700大和文華館のやつなら… pic.twitter.com/wCV0JdpfSd

ともを(JFT推し。)(螺鈿細工も推し)@ichijoucorp_fun

メニューを開く

「レスコヴィッチコレクションの摺物」 (大和文華館): #大和文華館 #レスコヴィッチ #摺物 江戸時代の摺物は 一般販売用ではなく 特別注文の版画であったため 独特の風情があり、 愛好家も多い。 pic.twitter.com/ze5qsDIl70

福井栄一@snUPDxtw7yb5rn6

メニューを開く

大和文華館の「摺物」展 ポイントで遠慮なしに使われた雲母(キラ)刷りはうまく写せませんな。広重の仔犬がカワイかったので"動物シリーズ"岳亭春信2点と上に横長の北斎画下は常磐津おさらい会の案内。こんな風に使われてました。 pic.twitter.com/0GrMmo8OOr x.com/ko_0021/status…

まーくん💙💛@北河内の片隅から@ko_0021

「レスコヴィッチ コレクションの摺物」展@大和文華館(前期~8/4)  今ならお金つぎ込んだ同人誌的? 習い事の発表会のプログラムだったりも。浮世絵版画の最高峰でもある。良いもの見ました❗(北斎と貞景の富士図 全点カメラokだった) pic.twitter.com/U3OjfdWbAL

まーくん💙💛@北河内の片隅から@ko_0021

メニューを開く

「レスコヴィッチ コレクションの摺物」展@大和文華館(前期~8/4)  今ならお金つぎ込んだ同人誌的? 習い事の発表会のプログラムだったりも。浮世絵版画の最高峰でもある。良いもの見ました❗(北斎と貞景の富士図 全点カメラokだった) pic.twitter.com/U3OjfdWbAL

まーくん💙💛@北河内の片隅から@ko_0021

メニューを開く

特別展 レスコヴィッチコレクションの摺物─パリから来た北斎・広重・北渓・岳亭─ 主に19世紀前半の江戸の摺物269点を前後期に分けて展示します ※あべのハルカス美術館「広重─摺の極」の連携展です 2024.7.9(火)~9.1(日) #奈良市 #大和文華館 kintetsu-g-hd.co.jp/culture/yamato… pic.twitter.com/sSlpp1Z2lT

関西の展示@kansai_tenji

メニューを開く

【きょう開幕】特別展「レスコヴィッチコレクションの摺物」大和文華館(奈良)で9月1日(日)まで 海外のコレクションから、稀少な“特注品”の版画である「摺物」を紹介します。久々の里帰り作品も多く、北斎や広重、北渓、岳亭、英泉、国貞らの逸品を楽しめます。 artexhibition.jp/topics/news/20… pic.twitter.com/2UAMYq7FY3

美術展ナビ@art_ex_japan

メニューを開く

今日から始まった特別展「#レスコヴィッチコレクションの摺物」では、図録を販売しております。今回前期と後期にわたって展示される全作品269点について、カラー図版と詳しい解説で分かり易く紹介しています。価格は税込み2,500円で、当館ミュージアムショップにて好評発売中です。#大和文華館 pic.twitter.com/HFjhYZMZWC

大和文華館【公式】@yamatobunkakan

メニューを開く

雪村 周継 せっそん しゅうけい Sesson Shukei 1504年頃 – 1589年頃 《呂洞賓図 りょどうひんず》 16世紀・室町時代 奈良・大和文華館 pic.twitter.com/ddhI4ZEzq1

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

【取材報告 7/7 奈良】大和文華館「レスコヴィッチコレクションの摺物 -パリから来た北斎・広重・北渓・岳亭-」。7/9(火)~9/1(日)、前期~8/4(日)、後期8/6(火)~。10:00~17:00、入館は16:30まで。月休、月が祝休日の場合は開館、翌日休館。一般950円、ほか。 pic.twitter.com/NvsbkVxLS8

小吹隆文@kobukitakafumi

メニューを開く

彫漆は先日大和文華館で興味を持ちスルーしていた中国漆工コーナーへ。『クリクリ』の語源?屈輪文様を知る。一生勉強だ #東京国立博物館 pic.twitter.com/w2bej86MVK

とらきわ@torakiwuxian

メニューを開く

【他館展示情報】奈良県の大和文華館@yamatobunkakanでは7月9日(火)より「レスコヴィッチコレクションの摺物ーパリから来た北斎・広重・北渓・岳亭ー」展を開催。一般的な錦絵に比べ、豪華で手間のかかった特別注文による摺物(すりもの)269点を展示。詳しくは→kintetsu-g-hd.co.jp/culture/yamato… pic.twitter.com/PRMNcBNhQU

太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art@ukiyoeota

メニューを開く

文清 ぶんせい 筆 存耕祖黙 そんこうそもく 賛 《維摩図 ゆいま ず》 1457年賛・室町時代 紙に墨・掛軸 奈良・大和文華館 pic.twitter.com/jY2fStPd8R

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

【関西】特別展「レスコヴィッチコレクションの摺物」大和文華館(奈良)で7月9日(火)から 海外のコレクションから、稀少な“特注品”の版画である「摺物」を紹介します。久々の里帰り作品も多く、北斎や広重、北渓、岳亭、英泉、国貞らの逸品を楽しめます。 artexhibition.jp/topics/news/20… pic.twitter.com/EBJQoSa7vT

美術展ナビ@art_ex_japan

メニューを開く

「中国の南と北の美術」は本日で終了しました。明日から展示替えのため休館し、7月9日(火)からは特別展「#レスコヴィッチコレクションの摺物」を開催致します。販売用ではない特別な注文により作られた「摺物」の魅力を北斎や広重などの作品を通してぜひお楽しみください。#大和文華館 #7月9日から pic.twitter.com/KliNPwJGEJ

大和文華館【公式】@yamatobunkakan

メニューを開く

大和文華館「中国の南と北の美術」 今日が最終日 景徳鎮窯「青白磁雕花小腕」に うっとりでした ほぼ白なのですが、淡〜くほのかに ラスター釉のような奥行ある光彩 透明釉と照明光の、偶然の妙なのか… 初めてみる、神秘的で凛とした白でした 自然光でみたい 出品は全時代あり、遼や金・西夏も。 pic.twitter.com/cyX3btv8fy

ゆり | 奈良から文化財を伝える2024@yurars_jp

メニューを開く

先月から開催してきた展覧会「中国の南と北の美術」は本日が会期末です。「秋塘図(重要文化財)」や「青磁多嘴壺(重要美術品)」など当館所蔵の名品を通して、中国南方と北方で生み出された工芸や絵画の魅力をぜひご覧ください。#大和文華館 #中国の南と北の美術 pic.twitter.com/kuy0R57cm3

大和文華館【公式】@yamatobunkakan

メニューを開く

「中国の南と北の美術─陶磁・漆工・絵画─」大和文華館。 ここも撮影🉑だった。 中国の南と北の名品が並んでいる。 自然豊かな森に囲まれた美術館が駅近くにあるのもうれしい。 pic.twitter.com/InS3nbpJB1

古代人?@Kikiki93886931

メニューを開く

雪村 周継 せっそん しゅうけい Sesson Shukei 1504年頃 – 1589年頃 《自画像 じがぞう》 16世紀後半・室町時代 紙に墨、淡彩・掛軸 奈良・大和文華館 pic.twitter.com/CAWcYfU1Wh

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

先月末から開催してきた展覧会「中国の南と北の美術」は明日30日(日)が会期末です。きょう土曜日は、展覧会担当の瀧朝子学芸部課長による最終の「列品解説」がございます(14時~展示場)。是非ご聴講ください。#大和文華館 #中国の南と北の美術 #あす会期末 pic.twitter.com/lTRbdfgYBb

大和文華館【公式】@yamatobunkakan

メニューを開く

💁‍♀️🌱🪻🌿🙆‍♀️ 大和文華館【公式】@yamatobunkakan 苑内のアジサイは見ごろが続いています。今日は朝からあいにくの雨ですが、梅雨の時期らしいしっとりとした雰囲気に包まれています。ただ、あじさいの小径は大変滑りやすくなっておりますので、くれぐれもご注意ください。#大和文華館 #文華苑 #あじさい pic.twitter.com/GjZUKTjpnN

✿「風 Ⅴ」✿@Mdg8Ny8PNfqtphs

メニューを開く

苑内のアジサイは見ごろが続いています。今日は朝からあいにくの雨ですが、梅雨の時期らしいしっとりとした雰囲気に包まれています。ただ、あじさいの小径は大変滑りやすくなっておりますので、くれぐれもご注意ください。#大和文華館 #文華苑 #あじさい pic.twitter.com/t4Xb4WJlQT

大和文華館【公式】@yamatobunkakan

メニューを開く

大和文華館【中国の南と北の美術】いつもながら名品揃い。さりげなく南宋の天目がある。‹堆青屈輪盆›堆朱堆黒堆緑。彫漆…鎌倉彫のルーツだな。‹存星龍文食籠›塡漆というのか。名称にロマンを感じる。‹白地黒掻落緑秞牡丹文甁›無彩色が基調の北方の工芸の中で目を引く緑宋磁 文華苑 柾と石榴 pic.twitter.com/vaIJz1pmn0

とらきわ@torakiwuxian

メニューを開く

俵屋 宗達 たわらや そうたつ Tawaraya Sōtatsu 伊勢物語図色紙 六段《芥川 あくたがわ》 17世紀前半・江戸時代 紙に彩色・掛軸 奈良・大和文華館 pic.twitter.com/KEAUv5ZswQ

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

そして、ここはお庭がとても良いなど。蛙股池の眺望や今は紫陽花がたくさん咲いてて綺麗だった。 ←大和文華館 pic.twitter.com/l26Tvra5pY

Luna_Luna@kurara_santa

メニューを開く

売店でブックマークと図録を買うなど。図録は展覧会のではなく、大和文華館が所蔵している作品集で期間限定でお安く提供されていた。ブックマークは木製でオシドリ柄のも良かったが今回は布製で鹿柄が何とも奈良らしいのでゲットした。 ←大和文華館 中国の南と北の美術―陶磁・漆工・絵画― pic.twitter.com/xyHUln3NXZ

Luna_Luna@kurara_santa

メニューを開く

久しぶりに近鉄線の学園前など。「光る君へ」でもお馴染みの中国宋時代の美術を鑑賞する。宋や唐の陶磁は繊細で薄く、可憐な装飾が多いように感じた。 ←大和文華館 中国の南と北の美術―陶磁・漆工・絵画― pic.twitter.com/mmM0pR0XTv

Luna_Luna@kurara_santa

メニューを開く

伝 可翁 かおう 《竹雀図 ちくじゃく ず》 14世紀前半・室町時代 紙に墨・掛軸 奈良・大和文華館 pic.twitter.com/ufypDs6YJc

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

「中国の南と北の美術―陶磁・漆工・絵画―」。主に陶磁器。南方と北方の作品をそれぞれ並べて好みの違いを見る展示。今回の私好みは北宋時代の景徳鎮窯(南方)の青白磁。真珠のような多層的輝き。他も良品多数。添付は庭のムラサキシキブ。 #りお観 (@ 大和文華館 in 奈良市) swarmapp.com/riocampos/chec… pic.twitter.com/O1OY2FePZO

りおかんぽす🌻(💉×5)@riocampos

メニューを開く

耳坏にもいろいろある。漆製(#大和文華館)から青銅器製で温める染炉がついた物(#久保惣記念美術館)まで。 pic.twitter.com/roqVueBFU9

メニューを開く

俵屋 宗達 たわらや そうたつ Tawaraya Sōtatsu 伊勢物語図色紙 六段《芥川 あくたがわ》 17世紀前半・江戸時代 紙に彩色・掛軸 奈良・大和文華館 pic.twitter.com/KEAUv5ZswQ

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

大和文華館『中国の南と北の美術―陶磁・漆工・絵画―』展と特別講演 京都市立芸術大学の翟建群(てき けんぐん)教授 「中国の風景を描くー画家の視点ー」 を拝聴。展示は館の中国陶磁が一杯。木の葉天目か。翟教授の「黄土地(こうどち)」 も展示。講堂にもスケッチが展示。 外庭にはあじさいが満開。 pic.twitter.com/LrzFFHZarA

メニューを開く

元文研の後の見学実習備忘録。 大和文華館、なら歴史芸術文化村、そして今日で今期の見学実習終了。ラストは大阪中之島美術館へ。 pic.twitter.com/W0WzHOgKMt

多川文彦@興福寺@Fumi1019kfj

メニューを開く

大和文華館行ってきた #大和文華館 pic.twitter.com/v48ZcgbsMn

ともを(JFT推し。)(螺鈿細工も推し)@ichijoucorp_fun

メニューを開く

大和文華館 から #藤田美術館 へ(・∀・)イイネ!!光が当たると妖しく耀く 曜変天目お目当ての方 が多い。今月のテーマは「土、紫、雲」です。「土」うさぎちゃん耳の女性人物俑は愛らしく、空中斎の「空中信楽釣花入」や真四角でない「古伊部烏帽子箱水指」のザラザラや木の表面のような肌も魅力的です pic.twitter.com/1FIG5LXaf2

luiselico@luiselico

トレンド1:31更新

  1. 1

    エンタメ

    ほくじゅり

    • えまちゃん
    • 完熟フレッシュ
    • ペプリポ
    • えまちゃん可愛いメモ
    • 北斗パパ
    • お父さん役
    • リアルママ
    • 日本アカデミー賞
    • お返し申す
    • パパだよ
    • 致死量の
    • 北斗くん
    • かわいいメモ
    • 土ンフォゲ
    • 土までには戻る
    • 北斗さん
    • 顔の余白
    • ほっくん
    • 土ポーズ
    • すみっこぐらし
  2. 2

    エンタメ

    白濱亜嵐

    • 隣の席
    • リスペクト
    • TBS
    • Snow Man
  3. 3

    LOVE2000

    • LOVE 2000
    • すごくいいな
    • 和氣あず未
    • HITOMI
  4. 4

    字が汚い

  5. 5

    エンタメ

    ゲーム上手い組

    • 5億年
    • すとぷり24時間リレー生放送
    • APEX
    • 24時間リレー
  6. 6

    エンタメ

    ムービングステージ

    • 虎牙道
    • 松潤さん
    • ムビステ
    • 言っても過言ではない
    • 過言ではない
    • 松本潤さん
    • これからもよろしくお願いします
    • 松本潤
  7. 7

    エンタメ

    ブーナちゃん

    • えまちゃん
    • えまちゃん可愛いメモ
    • お返し申す
    • かわいいメモ
  8. 8

    聞こえてた

    • ゆっくり休んで
    • お風呂
  9. 9

    エンタメ

    もっと青島くんはいじわる

    • 中村アン
  10. 10

    エンタメ

    ベトベター

    • ペプリポ
    • トドゼルガ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ