自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

という事で大阪古書店巡りを始めたら一軒目でずっと探してた「日本食塩回送史」あった!!!しかも箱入りほぼ新品。昭和四年発行。多分海運関係者だけに配布された稀覯本。こんな奇跡ある!?これで戦前近代日本の製塩の歴史が分かる......!! pic.twitter.com/Crlaq1uJKL

Podzol@alfi_le

メニューを開く

和泉市久保惣記念美術館の礎、「久保惣」。 綿業で泉州有数の企業に発展しました。 東洋古美術を主とした所蔵品約12,000点から、モネ・ルノワール・ピカソをはじめとする西洋近代美術作品を館外で初公開。 珠玉の西洋絵画 #中之島香雪美術館 2024/06/29(土)~2024/09/08(日) cs.eplus.jp/web/share.html… pic.twitter.com/RNXqzd6WDA

チラシミュージアム@chirashimuseum

メニューを開く

近代主義者の私だが、万人が目指す必要はないが卓越しようと思ったらやらなきゃいけないこともある。以前、讃嘆の意味で功夫・京劇・中国雑技団の技量を「さすが人権を無視するとここまで行くのか」と書いたら、「人権無視とは失礼だろう」とか頓珍漢なリプが来て腰砕けに。 youtu.be/WNNSmbSLwfs?si…

オッカム@oxomckoe

メニューを開く

① 優秀な近代日本の歴史書『るろうに剣心』 日蓮宗と創価学会が登場するはず。でも雪代巴は椿、神谷薫は紫陽花。ヒロインたちは仏教生け花好き。創価学会・日蓮の妙法蓮華経「法華経」は、キリスト教・聖書の如き壮大なサーガ、不思議な法「妙法」です。そのシンボルが「蓮華(ハス)」#広島枠pic.twitter.com/Ia0VASIu1q

宗教分析犬、サッカー専門犬。@soccersyukyo

メニューを開く

ふた昔⁉️三昔前の『近代経済学』を学んでも………現実は『今だけ・金だけ・テメェ等だけ』です♪ 長いモノに『まかれる』低脳度🧠😆〜 pic.twitter.com/gcoI1erN2n

柘植安雄 YASUO TSUGE@BSc6m

何を『生業に生きようが』 需要と供給 コレが‼️『経済学の真実である』

柘植安雄 YASUO TSUGE@BSc6m

メニューを開く

近代建築巡りしたい pic.twitter.com/9Xmpb5Cu0D

元島根県民のトリ( ・∋・)@oki0930goka2

メニューを開く

軽トラと三八だとなんか近代版百姓一揆みたいだね pic.twitter.com/ejBbvjs1zQ

烏骨鶏(うこっけい)@kj6jackal

メニューを開く

丁稚さん 近代だと着物と帽子の組み合わせが和洋折衷でとても良い 前髪つき月代もかわいいよ🫶 pic.twitter.com/iVtBdlnUWM

メニューを開く

昨年の読了。 「日本仏教史」末木文美士 古代より近代までのインド、中国から伝来した仏教が日本にてどう変遷したかが描かれています。大変興味深い内容でした。 #仏教 #宗教 #平安時代 pic.twitter.com/u5jl06xC63

メニューを開く

6/17は原節子さんご生誕日なので「近代映画1960年9月号」から「ふんどし医者」。 実は博打好きの賢夫人という役柄がなかなかユニーク。 #BOTD pic.twitter.com/JdWx4EJsBt

メニューを開く

『ファッションヒストリー 1850–2020』 317点のカラー図版で読み解く新感覚のファッション史本。近代ファッション(モード)が誕生した19 世紀後半から、21 世紀初めにいたる170 年間の服飾の変遷をたどる。 ▶️shop2.bunka.ac.jp/view/item/0000… pic.twitter.com/eV3P3icoxl

文化学園 文化購買事業部@BUNKA_KOUBAI

メニューを開く

アダストリアが茨城県近代美術館「中村 彝」REMEMBERプロジェクトのクラウドファンディング返礼品Tシャツとトート... prtimes.jp/main/html/rd/p… pic.twitter.com/fhchCF7Hz6

PR TIMESファッション@PRTIMES_FASHION

メニューを開く

「大人のための公民」教科書📗 公民教科書(中学)とは 「現代の社会のしくみやそれを構成する人間性や生き方について学習する教科」 近代国家の役割とは 防衛、社会資本の整備、法秩序、社会秩序の維持、国民一人ひとりの権利保障 「防衛」出来ていますか?… pic.twitter.com/0wwPSm2JuN

加地まさなお@参政党 足立区議会議員@kaji_masanao

メニューを開く

終了間近【パートナーブース】群馬県立近代美術館 @gunmakinbi 「コレクションのつくりかた/つたえかた ー日本と西洋の近代美術ー」 〜6/23|長い月日をかけて収集した約2,100点コレクションの中から、近代洋画と西洋の近代美術の作品を取り上げ、代表的な約100 点を公開。art-it.asia/partners/museu… pic.twitter.com/RkiGuVDnVN

ART iT (JP)@ARTiT_Tokyo

メニューを開く

久しぶりに松山城に登ってみた もちろん歩いてww 現存12城にして重要文化財 その中でも最も新しく幕末に建築(再建)された天守だけあって近代的で美しい 現存の天守と木造再現された櫓が織り成す連立式天守は壮大です そして安定の清水サポがいっぱい #清水サポ愛媛遠征 pic.twitter.com/zcK1WAzH7i

ケイ🌏🍊@Kei_with_Spulse

メニューを開く

youtu.be/OBOD5t4Mddc?si… 飯田橋駅の近くには東京理科大学の近代科学資料館があって、そこには歯車で動くアナログコンピューターから、あらゆる電子計算機が展示されてて圧巻です。秋葉原からも結構近いのでオススメですよ

きしめん@kishimen790424

メニューを開く

日本国のリベラルサヨク多数派(リベサヨ系知識人も)の天皇一家・皇族どもと天皇制への無知・無関心(時に敬愛・崇拝まで)には呆れるしかないが、嘆いてもしょうがないし、 今月末の読書会用に再読 近代天皇制と伝統文化 その再構築と創造 高木博志 岩波書店(2024.3) hanmoto.com/bd/isbn/978400… pic.twitter.com/fyR1voAo5Y

メニューを開く

#今読んでいる本 荒井献「ユダとは誰か」(講談社学術文庫) イエスの愛弟子の一人であり、ローマ当局によるイエスの十字架刑に至らしめた。それ以上のことは不明。ルネサンス期に、ユダが裏切りの悪人という解釈が定着し、近代に「裏切りの悪人」像をひっくり返す現代的解釈が行われるようになった。 pic.twitter.com/BCzvDVF2mu

odd_hatchの読書ノート@HatchReadsBooks

メニューを開く

返信先:@nagaoka_sun2アイヌの祖先は元東ユーラシアの縄文でしょう? ナナイ、ニヴフ、カムチャダールの女真文化に属し清国や近代国家ロシアに迫害されたツングース系統。 今は彼らを保護した日本にしか存在しない、 「北海道の先住民では無い」アイヌ民族。 pic.twitter.com/nBRwlgfyy3

Tokyoumare03シ・シャモちゃん2🇯🇵@Studying_Ainu2

メニューを開く

まだまだ、旧「満鉄大連病院」を続けます。 大学のキャンパス並みの広さと美しさを持つ同医院は近代建築の宝庫。現「内科楼」は、かつての「満鉄大連医院薩摩町分院」です。 院内それぞれの建物の入り口に「解説プレート」があるので、非常に歴史も学びやすいですね🧐 #近代建築 pic.twitter.com/d9dOnHsACV

Man in Dalian 〜大連の片隅から〜@dalian4649

メニューを開く

6/15(土)、本学にて、 #経済史研究会 大島真理夫『近代日本経済の自画像』(思文閣出版、2024)の書評会を行いました。脇村孝平大阪経済法科大学客員教授を評者にお招きし、またご著者もお迎えし、近代日本の経済史学史について議論しました pic.twitter.com/x6GPy35m17

大阪経済大学日本経済史研究所@nikkeisi

メニューを開く

ダブルヘッダー第2戦目🎶 . 近代建築山形ミュージアムコンサート 駒込綾 with FRIENDS at旧吉池医院vol.2 美寿&綾 Poetic〜日本歌曲が魅せる世界 . ピアノ #沼澤美智子 ソプラノ #佐々木寿子 ヴァイオリン #駒込綾 の3人で「美寿&綾」 だそうです^_^ 素敵な漢字が3つ揃ってますね✨ pic.twitter.com/mSFs66XF01

slowlifeojisan@slowlifeojisan

メニューを開く

6月17日は #おまわりさんの日 1874年6月17日に巡査(おまわりさん)制度が誕生した日。 江戸時代まで警察機能は町奉行や勘定奉行が行っていたが、明治時代になりフランスの制度を参考に近代警察制度を構築した。 いつも地域の安全のためにパトロールしてくださるお巡りさんに改めてありがとうです。 pic.twitter.com/spKZYLZkKf

香りで癒しを おのやん🌏おのや神具仏具店【公式】@Onoya_akashi

メニューを開く

私、個人的には、お城🏯の背景に近代マンションの景観は、、、😱 せめて、国宝の5城(松江城はその一つ)については、規制のレベルを上げて欲しいと思ってます。。。🙇 pic.twitter.com/yzgEXcWTkd

ちゃーちん🐶@TWINRX8

メニューを開く

諸橋近代美術館で買ったダリのヤツやっと飾れた(o・ω・o) pic.twitter.com/W1V8eYk6s6

もんと@眠っ@onigiri0420

メニューを開く

↓ 【近代世界システム:農業資本主義(1450-1750)】 ・オスマン帝国の近世マカーム:ヒジャース、サバ ・完全終止;デュファイ ・386セント:中全音律(ルター派) ・古典力学的世界観 ・クラウディオ・モンテヴェルディの第二作法(通奏低音) pic.twitter.com/d8o4c25mmJ

京大軽音 オリエンテーション@kulmcorient

メニューを開く

今日もしっかり切った近代建築、めちゃくちゃおもろそうなことしてる 授業動画ナイスすぎ pic.twitter.com/WTzSwHsGML

テクしばくんの中身(公式)@genius_of_sit

メニューを開く

田村鉄工所と早口駅 田村鉄工所は廃墟好き、近代建築好きとして来たかった建物でしたが、劣化が激しく、私が期待していた建物とは違くなっていました。 崩壊も時間の問題かもしれません。 pic.twitter.com/sn36OyausG

メニューを開く

■コレクション展「現代書を拓く」(23日まで・佐久市立近代美術館・油井一二記念館) 🔜⇒tjournal.co.jp/?p=19090                  長野県 佐久市 #長野県 #佐久市立近代美術館 #コレクション展 #油井一二記念館 #現代書を拓く pic.twitter.com/SjfstWnMi5

東信ジャーナル社@tjidem2012

メニューを開く

『砂糖の世界史』(川北 稔、岩波ジュニア新書) “茶や綿織物とならぶ「世界商品」砂糖.この,甘くて白くて誰もが好むひとつのモノにスポットをあて,近代以降の世界史の流れをダイナミックに描く.大航海時代,植民地,プランテーション,奴隷制度,三角貿易,産業革命―…” iwanami.co.jp/smp/book/b2690… pic.twitter.com/hCDS0QY7Ve

jibanndouji@jibandouji

メニューを開く

例の自作自演に虚妄、自虐史ネタを使い回してコンテンツに🤣ストーカー、詐欺、テロネタバレ 県民無視した災害対策 税金たりにも確定 近代史語らない。 足元みない。 管理制限 県民排除な独裁▲ 身内のアムウェイ信者のみ ケンミンらしい🤣 pic.twitter.com/FzeF4SOENY

メニューを開く

週末、埼玉県近代美術館から吉祥寺へ❗️ @hellbent_labさんのPOP UP STOREへ👕 チェックしていたボタンシャツ&Tシャツをゲット👍  本日(17日)まで開催していますよー💫 #他人とはかぶらない・物語を想像できる・怪しいけどどこかお上品に #サブカルをひきづった大人たちへ #カスパーくん #京都 pic.twitter.com/G3UcReUsId

OWNERS やっすん ☆FM川口毎週木曜日18時〜『ふたなま』放送中♪@OWNERSyassun072

メニューを開く

近代東洋学のパイオニア】 吾妻重二 編著『東西学術研究と文化交渉 石濱純太郎没後50年記念国際シンポジウム論文集』 言語学や敦煌学、チベット学、大阪文化研究などに大きな足跡を残した石濱純太郎。本書は、国内外19篇の論考を収め、石濱の足跡と貢献を明らかにする。 books.or.jp/book-details/9… pic.twitter.com/4wyCsGPKzs

関西大学出版部@Kandai_Press

メニューを開く

ふたなまでもお馴染み、週末は、埼玉県美術協会賞を受賞した@CAPTAINJK4 の作品を拝見しに埼玉県近代美術館へ🐉 ここまで間近で見るのは初めて👀 鱗が1枚1枚リアルで今にも動き出しそうでした🫢 凄い賞を取ってるのに、いつも謙虚な嘉白さん、カッコいい👍 #龍鯉 # #埼玉県美術協会賞 #嘉白順一郎 pic.twitter.com/xa8kzH0ZaE

OWNERS やっすん ☆FM川口毎週木曜日18時〜『ふたなま』放送中♪@OWNERSyassun072

メニューを開く

私の願うを願えて、インキュウベータ!過去の仕事、近代の仕事、未来の仕事も、消えて貰う!!! pic.twitter.com/nyYR03XKhL

GN-001✈️EXIA-MKII🀄@GnMkii

メニューを開く

6月17日はフランスの作曲家、シャルル・グノー(1818〜1893)の誕生日です🎂 「フランス近代歌曲の父」と呼ばれ、美しく優美で優しい作風です。 即興曲ト長調 CG 580/ ピーテル・ファンホーフ youtu.be/Bv7M2BAD4uQ?si… #シャルル・グノー #華やかなピアノ曲Disc41 pic.twitter.com/HBcaGq8iU5

メニューを開く

コジマユイさん @wkwk_kenchiku 手描きの精緻なタッチがクセになる、近代建築を中心にしているイラストレーターさん。 東京駅や国立科学博物館など僕たちにも身近な建物が描かれた本は、装丁もとっても素敵でした! pic.twitter.com/Gz7wqsOhd9

刻留ラズ/ルベラ🏛💙❤美術館・博物館系ドールVTuber@tktm_lazrub

メニューを開く

6/17(月) おはようございます🌞 8/3(土)に開催する「松戸花火大会🎆」の有料観覧席チケットを 本日10時から販売します✨ 伝統的な花火から近代的な花火まで、 15,000発を盛大に打ち上げます😄❗️ 🎆シート席:先着9,400席 🎆価格:2,500円 詳細は city.matsudo.chiba.jp/miryoku/kankou… #松戸 pic.twitter.com/WrnZCs63PR

千葉県松戸市(公式)@matsudo_city

メニューを開く

近代偉人を掲げるお札やめて欲しい 日本象徴する鳥とか風景とかもっと昔の卑弥呼とか清盛とか頼朝とかあるだろw この偉人達の名前全部読めますか? 吾輩は渋沢氏以外は 読めない(´・ω・`)💔 #新紙幣 pic.twitter.com/Ya226R8vmR

メニューを開く

3月に新幹線飛び乗って関西まで。コロナ以来ですがやっぱり城は良いですね。年に一回は登城しないと。これ姫路城の凄いとこは背景に近代建築が一切見えないとこです。 いつ見ても素晴らしい(語彙) pic.twitter.com/7weW4aasWR

トレンド13:06更新

  1. 1

    姫路城の入場料

    • 5ドル
    • 二重価格
    • 4倍
    • オーバーツーリズム対策
    • 姫路市長
    • 外国人観光客
    • 姫路市
    • 姫路城
    • インバウンド
    • 読売新聞
    • 外国人と
    • JD
  2. 2

    スポーツ

    ウルフィ

    • 3時30分
  3. 3

    アソビシステム

    • 桜庭遥花
    • ぱるたん
  4. 4

    エンタメ

    風間ぽん

    • 水トちゃん
    • にのちゃん
    • 二宮くん
  5. 5

    ニュース

    線状降水帯

    • 四国地方
    • 低気圧
    • 九州南部
    • 気象情報
    • 南西諸島
    • 梅雨前線
    • 鹿児島県
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    牛タン仙台ラー油

    • 資さんうどん
  7. 7

    ろふまお

  8. 8

    スポーツ

    日本テレビとフジテレビ

    • スーパースターを危険にさらす
    • ドジャース 日本テレビ
    • メディア資格はく奪
    • ドジャース公式
    • メディア資格剥奪
    • メディア資格
    • ドジャース
    • 資格剥奪
  9. 9

    スポーツ

    キャラが勝手に動く

    • 有り得ない
    • キャラクター
  10. 10

    エンタメ

    蔦屋重三郎

    • べらぼう
    • 横浜流星
    • 大河ドラマ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ