- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
秋を探しに、 東京大学大学院理学系研究科附属植物園に行ってきました。長いお名前です。小石川植物園と併記されてます。 コダリダリア、💚ノリウツギ、カリン林。紅葉はまだまだですが、太陽に照らされた葉っぱも見付けることができました~ pic.x.com/PAoJ28dnp6
東京大学大学院理学系研究科附属植物園小石川植物園 長い正式名。アオサギが二羽キェーと怪鳥の如く鳴いて一羽が旧東京医学校本館前の木に留まったが見事に隠れて見えない。完全に花が終えてから見るキイジョウロウホトトギス😣コダチダリア。やはり楽しいカンアオイでした instagram.com/p/DCJ1kg7PfXV/…
返信先:@217Rie_STAGEARieさん&リカさん Happy ハロウィン🎃👻 随分と肌寒くなって参りましたが お元気ですか? 今年も残すところ2ヶ月となりました ママが年内に退院できますよふに また参りますネ☺️おやすみなさい✨ Love & Silence 由紀子🍀🍓 年に何度か散歩にゆく東京大学大学院理学系研究科附属植物園小石川植物園 pic.x.com/GnAYlz0Orr
🌎️🌿 時々 マインドは 答えを欲しがる 答えがあるとするならば 息をしている "今ここが全て" Love & Silence #お散歩 #小石川植物園 #東京大学大学院理学系研究科附属植物園 pic.x.com/1OrkTAJDbf x.com/yukiko_toshiro…
#東京大学大学院理学系研究科附属植物園 雨上がり 鳥の歌声 聴きながら🎶 園内の何処を歩いていても 沢山の野鳥の声が😊 #小石川植物園 pic.x.com/xqV5axoTd4 x.com/bg_utokyo/stat…
ヒイラギモクセイ Osmanthus x fortunei Carrière 園内地区D9で開花しています。ヒイラギとギンモクセイの雑種と言われています。園内のキンモクセイ属(Osmanthus)は、ウスギモクセイから開花が始まり、現在はキンモクセイが花期の終わり頃を迎え、シマモクセイやオオモクセイが本種の他に開花中です。 pic.x.com/AQXiueHAju
◆第360回生態研セミナーを開催いたします◆ 2024年11月15日(金)14:00~17:00 ・望月昂さん(東京大学大学院理学系研究科附属植物園) ・樋口裕美子(京都大学生態学研究センター) 《※生態研センター対面参加およびzoom配信となります》 詳細は→ecology.kyoto-u.ac.jp/seminar.html