自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

福島県立博物館 縄文DX展 縄文の女神(西ノ前土偶)に匹敵するほどの大きさの二本松市 堂平遺跡の土偶脚部2体が、どのように並ぶのか楽しみにしていました✨ 仲間として、縄文の女神を見つめるように、後ろに並んでいました☺️ 飯舘村の宮前遺跡の小さな土偶脚部もお仲間で、サイズ比較にも良いですね〜♡ pic.twitter.com/gxD0tG9KvD

rumi_kofun@r_kofun

メニューを開く

法正尻は中期がメインで、 大木の中期は7番からだけど、 前期の6番が二個だけあった #縄文DX #福島県立博物館 pic.twitter.com/iqQVyI8Jlm

someday@yysskkgg

メニューを開く

お昼は福島県立博物館の食堂でかき揚げうどんを。会津車麩のカツカレーも少しいただきました。リーズナブルさは歴博が買った!でもお洒落さはこちらが圧倒的。ご飯物じゃないと食器のグレードが下がるのはちょっといただけない💦 pic.twitter.com/MqiFx5H3yj

ロゼッタ@新潟で宝探し@niigataciste

メニューを開く

本日は福島県立博物館で開催中の夏期企画展・縄文DXに行ってきました。県外の報道も来ていて注目度抜群の展示!新潟の土器も展示されていました。国宝の土偶も!でもねこ頭形土製品は展示されていませんでした。猿はとても精巧に作られていました…! pic.twitter.com/OamspbxS8W

ロゼッタ@新潟で宝探し@niigataciste

メニューを開く

今日見てきた縄文土器、口縁部のデザインがめちゃくちゃオシャレだった #縄文土器 #縄文DX #福島県立博物館 #法正尻遺跡 pic.twitter.com/v9oi0H1yd3

銀メダル以上確定@MwAE2eLmLhedIQg

メニューを開く

古建築の風格漂う店内。 築30年ぐらいだが、長老の趣きを醸し出す。 長野からやってきた、縄文のビーナスと神像筒型土器が気になり、出掛けた福島県立博物館で開催中の企画展、縄文DX。 観覧前に立ち寄った。思いがけない掘り出し物だった。 pic.twitter.com/WR6iIk5ehz

Takae@世界一周3回と聖地巡礼2回@TWatazawa

メニューを開く

流れで福島県立博物館に寄る。 改修中で常設展は一部見られないけど、かつての若松の街並みのジオラマとか、縄文土器の特設展とか見どころは多かった。 ジオラマの手前がサザエ堂で、奥が鶴ヶ城。 #ざつ旅 pic.twitter.com/SCNubKbECp

逢乱堂@nemu2643

メニューを開く

福島県立博物館にある若松城下の模型🏯 戊辰戦争・若松籠城戦の経過が会津藩(青い光)vs.新政府軍(赤い光)の動きと音声解説で実に分かり易いです! この動画は小田山から若松城を砲撃してるシーンです😨 pic.twitter.com/slsJ9rHxoJ

弾正@naoejou

メニューを開く

福島県立博物館 #縄文DX 火焔系土器だが胴部に縄文 中期の壺と豆 ブーツ形土製品 会津・法正尻遺跡と他地域との交流をテーマにした企画展 大木式=Dに何かを掛け合わせたハイブリッドな土器、それが縄文DXとのこと 形式の枠からはみ出した土器が多数見られる😊 pic.twitter.com/2KTww5O60l

縄文家族~東夷ハザール倭人研究😎@4ti3ti2sp

メニューを開く

フタバサウルス・スズキイの全身復元骨格 (福島県立博物館) pic.twitter.com/gy7fi2bSsw

メニューを開く

真っ赤な漆塗り土器 ここまで赤が残ってるのは あまり見たことがない #三島町荒屋敷遺跡を考える #福島県立博物館 pic.twitter.com/pr2rWOYEdq

someday@yysskkgg

メニューを開く

低湿地でないと残らない編み組みと木製品 下宅部や寺野東と同じような環境? #三島町荒屋敷遺跡を考える #福島県立博物館 pic.twitter.com/K5ViK0UAnq

someday@yysskkgg

メニューを開く

漆がよく残ってる土偶の顔 顔を模しているように見える土版 #三島町荒屋敷遺跡を考える #福島県立博物館 pic.twitter.com/k4CxGKggfl

someday@yysskkgg

メニューを開く

縄文時代晩期の荒屋敷遺跡 低湿地帯で土器だけでなく、木製品や漆、繊維の遺物もあり、2018年に国重文に指定。 注口?土器 #三島町荒屋敷遺跡を考える #福島県立博物館 pic.twitter.com/rBBH5xx3X3

someday@yysskkgg

メニューを開く

「三島町荒屋敷遺跡を考える~雪国 ものづくり JOMON~」福島県立博物館考古室。 荒屋敷遺跡の出土品が公開中。 真赤な漆塗りの亀ケ岡式土器。 真赤な漆塗りの結髪土偶。 もう一つも結髪土偶。 遮光器土偶が弥生時代になって変化した。 人面土版。 口やほほに謎の渦巻🌀 これだけでも来た価値あったな🤣 pic.twitter.com/68klriWgVb

古代人?@Kikiki93886931

メニューを開く

今日、福島県立博物館で入手した「アイヌの工芸」(2014)図録。約135Pの図録の中に多数のアイヌの工芸品の写真がカラーで載っていて、会津藩とアイヌの関わりなど興味深い資料も載っている! これがなんと500円?!ちょっとお手頃ですわよ!奥さん! #アイヌ #ゴールデンカムイ pic.twitter.com/xaPzGXVhcf

メニューを開く

福島県立博物館 取りあえず行ってきた pic.twitter.com/hf1qPsfVgc

someday@yysskkgg

メニューを開く

福島県立博物館で開催されている『縄文DX』では、磐梯山ジオパークのジオサイトである法正尻遺跡で出土した縄文土器が展示されています✨ ぜひこの機会をお見逃しなく! #磐梯山ジオパーク #縄文土器 #法正尻遺跡 #福島県立博物館 #縄文DX x.com/fukushimamuseu…

福島県立博物館【公式】@fukushimamuseum

【企画展開催中!】 企画展「縄文DX」開催中です!本日から展示の魅力について発信していきますね😀 本日は土偶!7/18までの期間はなんと、国宝「土偶」縄文のビーナスの実物を見ることができます(撮影不可) 実物だけの美しさ、ぜひ見にいらしてくださいね! 他にも愛らしい土偶が沢山いますよ~🥰 pic.twitter.com/PZ0vIfngRf

磐梯山ジオパーク@BandaisanGeo

メニューを開く

雪国ものづくり食堂 つなぎあい 「会津車麩のカツカレー」と「けんぱくブレンド水出し珈琲」 #福島県立博物館 #雪国ものづくり食堂つなぎあい pic.twitter.com/1toA2YNkzT

メニューを開く

福島県立博物館はむしろ1986年までなかったのが不思議だよね。 会津藩もフタバスズキリュウもあるんだから歴史系は会津、自然史系はいわきで2つ県立博物館があってもいい。 x.com/UYE6bd8Np9Necw…

宇治の瀧屋@UYE6bd8Np9Necw1

70年代から80年代日本国が豊かだったとの私の発言は個人的意見であるとお断りして 青森県郷土館 1973年開館 岩手県立博物館 1980年開館 秋田県立博物館 1975年開館 東北歴史資料館(現博物館)1974年開館 福島県立博物館 1986年開館 茨城県立歴史館 1974年開館 博物館の新設が相次いだ時代だった。

ゆるキャラ侯爵@q5811kGPKY4K6sV

メニューを開く

午前中は長女の職場体験報告会に参加し、午後は保護者懇談会です。空き時間に福島県立博物館で夏の企画展「縄文DX」の2回目の見学。やっぱり、一回ではゆっくり観られない。今回の展示品は撮影OKなところもありました。 あの超有名土偶・国宝「縄文のビーナス」も観られます! #福島県立博物館 #縄文DX pic.twitter.com/Xl8N6xbRLL

メニューを開く

福島市は福島県の県庁所在地で、政治と経済と文化の中心地でした🏢福島市には、福島県立博物館や福島空港などの施設がありました✈️福島市内には、花見山公園や飯坂温泉などの自然や歴史に触れられるスポットもありました🌸

ワカコ@30代主婦ママ@CondeAd33204058

メニューを開く

70年代から80年代日本国が豊かだったとの私の発言は個人的意見であるとお断りして 青森県郷土館 1973年開館 岩手県立博物館 1980年開館 秋田県立博物館 1975年開館 東北歴史資料館(現博物館)1974年開館 福島県立博物館 1986年開館 茨城県立歴史館 1974年開館 博物館の新設が相次いだ時代だった。

宇治の瀧屋@UYE6bd8Np9Necw1

メニューを開く

福島県立博物館で開催されている企画展「縄文DX」を見てきました。 とにかく凄かった。素晴らしい。面白い。(語彙力) 今回の展示は磐梯山南西部に位置する法正尻遺跡の出土品が国重文に指定されて15年となる節目として企画されているが、各地からの土器なども合わせて形式別に展示されている。 pic.twitter.com/vDZydPgBvS

メニューを開く

「縄文DX-会津・法正尻遺跡と交流の千年紀-」福島県立博物館。 法正尻遺跡の膨大な出土品。 それを中心にした会津と近隣の縄文を大量に集めた展示。 昨年の奥会津展、那須展をスケールアップして国宝土偶まで。 柳津町池ノ尻遺跡の巨大深鉢にのる2体の土偶。 「進撃の巨人」が覗いているようだ。 pic.twitter.com/yVt57D28pV

古代人?@Kikiki93886931

メニューを開く

昨日は福島県立博物館に行って夏の企画展「縄文DX」を見てきました。一回では物足りないので、あと数回は見に行きます(年パス持ってるから) #福島県立博物館 #縄文DX pic.twitter.com/B6dSXAW9n8

メニューを開く

7月11日に会津若松の福島県立博物館へ日帰りします。帰りの電車は15時半発。時間にあまり余裕がないのですが、駅周辺などで、お勧めのランチの店とか、ご教示いただけましたら有り難いです。好き嫌いはありません。

篠田真由美@MayumiShinoda11

メニューを開く

福島県立博物館。荒屋敷遺跡のテーマ展がすごかった。大量の編物、縄、紐。漆塗り製品が多く、晩期の極めて文化的な暮らしが想像できる。 pic.twitter.com/fmL4BIA1Qi

たびぽん@tabiponpon

メニューを開く

読売新聞7/8:福島県立博物館(会津若松市)などの研究グループは、福島県いわき市内の中生代白亜紀の地層から昆虫の化石が見つかり、世界最小級のハチ「ムカシホソハネコバチ」の新種と判明したと発表した。昆虫と植物の共生関係の解明につながる可能性があるという。→ yomiuri.co.jp/science/202407…

原田 英男@hideoharada

メニューを開く

【縄文DX】会津若松市「福島県立博物館」で縄文時代1,000年、福島を代表する大集落跡に迫る - 日刊CJ Monmo Web|グルメ・イベント・おでかけ…福島県の街ネタをご紹介| cjnavi.co.jp/event/20240629…

アザラシ提督【失業・病気療養中】@yskmas_k_66

メニューを開く

4月からの一年生防災・減災学習にお関わりいただき、また発表会に来校くださったすべての皆様に感謝いたします。 #国立磐梯青少年交流の家 #猪苗代町社会福祉協議会 #自衛隊会津若松出張所 #福島県立博物館 #猪苗代山岳会 #猪苗代町役場 #北塩原村役場 #東京大学大学院 #BridgeforFukushima

福島県立猪苗代高校・地域探究活動@inako_tan9

メニューを開く

今日は思いがけず、福島県立博物館で中国の楽器・七弦琴(しちげんきん)の演奏を聞いて、体験させていただきました。先生は三春町在住の琴人・飛田立史 ( ひだたつし )先生。 中国語で書かれた古琴の奏法など貴重な古文書を見せていただきました。 #福島県立博物館 #七弦琴 #飛田立史 #中国楽器 pic.twitter.com/41wqpIWMCp

メニューを開く

今日は福島県立博物館で行われた七弦琴(しちげんきん)という中国の楽器の体験をさせていただきました。 先生は三春町在住も琴人・飛田立史 ( ひだたつし ) 先生です。 #七弦琴 #中国楽器 #飛田立史 #福島県立博物館 pic.twitter.com/Dk5O24ujJ9

メニューを開く

福島県立博物館の企画展、縄文DX 見てきました。 福島の法正尻遺跡を中心に、中期全般にわたる縄文土器の展示は圧巻でした。 pic.twitter.com/gvFNpseezB

メニューを開く

福島県立博物館、縄文DXきた。大木式を中心とした大規模な特別展。今日は縄文のビーナスが来てた。 pic.twitter.com/DtKyMvSDjG

たびぽん@tabiponpon

メニューを開く

#福島県立博物館 #雪国ものづくり食堂#つきない#ランチ #定食 昨日の美味しくお腹いっぱいになった「つきない会津のめぐみ車麩のカツ南蛮定食」です サラダにかかっているドレッシングと青いトマトのお漬物の美味さが衝撃でした pic.twitter.com/iiF8VFoMrH

メニューを開く

#福島県立博物館 #縄文DX #土器 #土偶 初めて縄文の出土品を見にきいました 本物の縄文のビーナスの造形美に心奪われました 写真は撮影可能だったものたち中の、特に心惹かれたものたちです 昔々の日本に住んでいた人たちの、手の質感を感じられて、ロマンが溢れてわくわくでした pic.twitter.com/tFvLTIl24m

メニューを開く

似たものが福島県立博物館に所蔵されているそうだが、鎌倉国宝館にも笈が存在していて目にしていたことに気づいた。こちらの笈、しょうための紐を通す穴がわからなかった。

コロコロ@korokoro_art

メニューを開く

「縄文DX-会津・法正尻遺跡と交流の千年紀-」福島県立博物館 abc0120.net/2024/06/28/152… @より

メニューを開く

【重文貸し出し情報】 本日木曜日は休館日です。 下記の2点は福島県立博物館さんへの貸出のため、9月上旬まで不在となります。 なお、ぴ〜すはその間レプリカを展示しています。 ・鋳物師屋遺跡 ぴ〜す (人体文様付有孔鍔付土器) ・鋳物師屋遺跡 猿形土製品 general-museum.fcs.ed.jp/setting/page_e…

南アルプス市ふるさと文化伝承館 み・な・で・ん 文化財課@mnabibunkazai1

トレンド3:54更新

  1. 1

    LOVE2000

    • LOVE 2000
    • すごくいいな
    • 逢坂良太
  2. 2

    スポーツ

    白井陽斗

    • J1残留
    • J3
    • スポニチ
    • J1
  3. 3

    annkw

    • オードリーのオールナイトニッポン
  4. 4

    ITビジネス

    日本批判

    • 埼玉新聞
  5. 5

    エンタメ

    ななもり

    • すとぷり24時間リレー生放送
    • クソザコ
    • ななもり。
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    負けヒロインが多すぎる!

    • 負けヒロインが多すぎる
    • マケイン
    • 負けヒロイン
    • 遠野ひかる
  7. 7

    エンタメ

    内P

    • 内村プロデュース
  8. 8

    エンタメ

    いわかける

  9. 9

    時習館

    • ファミレス
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    フレアイリス

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ